※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母乳育児がストレスで、上の子もいて大変。ミルクでもいいか悩んでいます。

14日に二人目が生まれました。
今日退院して帰ってきましたが、入院中から母乳をあげるのがだいぶストレスで、、
分泌が良く、母乳自体はすごく出るのですが
私が下手で上手に咥えさせてあげることができず毎回時間がかかります。乳首も切れていてすごく痛いです。
家に帰ってきてからもうまくあげることができずため息ばかりです。
また上の子もいるため時間がかかっているとママ!ママ!と訴えてきていてそれも気になり余計ストレスになります。
上の子は全然母乳を飲んでくれず、早々に完ミにしていました。
今回は頑張りたいな、ちゃんと母親として母乳あげたいなと思ったけど頑張れそうにないです、、

もうずっとミルクでもいいですかね。
疲れました。
なんで痛い思いして産んだのに、育てるのも痛いのを我慢して頑張らないといけないんだろうと辛くなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ理由で授乳がストレスすぎて2人目はさっさとミルクに移行しちゃいました!
はじめてのママリ🔰さんの気持ちが楽な方で良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気持ちの方がいると知れて嬉しいです😭
    友達とかは完母ですごいなーとか思って羨ましいなと思うけど全然自分は耐えられなくて🥲
    ミルクに移行したいと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月19日
ふーママ

毎日お疲れ様です‼️
母乳で頑張りたいと思っていたので上手くいかないとしんどいですよね😞
ミルクに変更でもいいと思いますよ🎶
私は1人目の時、最初から完ミです‼️
2人目も母乳ではなく完ミの予定です😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目もうまくいかなかったのでもう自分の下手さに泣けます😭
    ミルクにしようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月19日