
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでなかなか登園出来ず困り果て小児科いって
血液検査してもらいましたが
なんでもなく原因不明でした😩
血液検査したけど何もなく
先生も原因がわからないみたいでした、、💦💦
と伝えたら
特例で、38度超えた状態が3時間ほど続くくらいまでは
お迎え要請せず様子を見てくれるようになりました!!
翌年も担任にしっかり引き継がれてて
平熱が高いんですよね💦
と有名でした🥹
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでなかなか登園出来ず困り果て小児科いって
血液検査してもらいましたが
なんでもなく原因不明でした😩
血液検査したけど何もなく
先生も原因がわからないみたいでした、、💦💦
と伝えたら
特例で、38度超えた状態が3時間ほど続くくらいまでは
お迎え要請せず様子を見てくれるようになりました!!
翌年も担任にしっかり引き継がれてて
平熱が高いんですよね💦
と有名でした🥹
「病院」に関する質問
咳と鼻水が1ヶ月続いています。 病院では同じ薬を出し続け、様子見ましょうとしか言われません。これってあるあるですか? 1ヶ月も症状続いてるのに、薬あんまり効いてないのに、様子見るとかありますか? 鼻が詰ま…
【蕁麻疹について】 1歳4ヶ月です。ご飯中に蕁麻疹を発症し、病院で「卵アレルギーかもしれない」と診断されました。 今はアレルギー検査の結果待ちで、まだはっきり分からない状態です。結果が出るまで数日かかるのです…
パートについて 看護師のパートをしています。子どもを保育園に預け、今月から働き始めました。週5(平日)です。 保育園の洗礼で子供が熱を出しお休みをしました。師長や病棟の看護師さんらは子どものことだからしょうが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ひなまま🔰
本当に困りますよね😭
毎日電話かかってきて
迎えに行ってってなると
大変すぎます💦
1回検査してみて様子見るしかないですね🥲
保育園の先生がたも理解あって良かったですね✨
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます✨️
困りますよね〜😩💦
何もしないで様子見るより
検査までしたけど原因分からない!
の方が
保育園の先生たちも信用してくれるかな?と思います!