
妊娠中で体調不良があり、コンビニバイトが心配。仕事の状況や対処法について相談中。
はじめましてです。
先日検査薬で陽性がでて、来週受診予定です。
おそらく5〜6wくらいだと思います。
仕事は平日昼間に訪問入浴、金曜と土曜日の深夜のコンビニバイトをしています。
シフトを決めるときにはもちろん妊娠のことはわからないので、休みなく仕事をいれてしまいました。
しかし、昨日から気持ち悪さがでてきて、頭痛も腰痛もあります。
昼間はまだ、状態がマシなのでなんとか仕事できますが、朝晩がひどく正直コンビニのバイトもできるのか不安です。
コンビニのバイトは今月から本格的にはじめるのもあり、覚えなくてはいけないことも多くストレスでしかないです。
早めにやめるつもりではいたのですが、自分の状態の変化についていけず、
明日のバイトにも正直行けるか心配です。
店長には一応相談したのですが、わたしも1、2回しか会ったことがなく、心配事ばかり増えてしまいます。
みなさんはお仕事などはどうされていましたか?
- れー(7歳)
コメント

2kids_mom
私は眠り悪阻しかなかったので、妊娠前と変わらずに夜勤有りの介護職をしています!
でも悪阻が酷いようなら無理せず、相談して出勤日を減らしてもらうか退職も視野に入れた方が、れーさんもお腹の赤ちゃんにも良いと思います( >_< )
無理なさらず!
れー
眠り悪阻なんてあるんですね!
訪問入浴のほうはもう何年もやってるので、なんとかなるのですが、
新しい仕事を今この時期に覚えなくてはいけないのが、思っていたよりも苦痛で、
バイトの環境にも慣れてなくて、
どうしたらいいんだろう、ってなってます。
本当にひどきときはちゃんとつたえれるようにしようと思います。
ありがとうございます✨