
妊娠中で体調不良で、コンビニバイトが心配。仕事のシフトが決まっており、明日のバイトに不安。店長に相談したが、心配事が増えている。他の方はどう対処していたか。
はじめましてです。
先日検査薬で陽性がでて、来週受診予定です。
おそらく5〜6wくらいだと思います。
仕事は平日昼間に訪問入浴、金曜と土曜日の深夜のコンビニバイトをしています。
シフトを決めるときにはもちろん妊娠のことはわからないので、めいっぱい4月に仕事をいれてしまいました。
しかし、昨日くらいから気持ち悪さがでてきて、頭痛も腰痛もあります。
昼間はまだ、状態がマシなのでなんとか仕事できますが、
朝晩がひどく正直コンビニのバイトもできるのか不安です。
コンビニのバイトは今月から本格的にはじめるのもあり、覚えなくてはいけないことも多くストレスでしかないです。
早めにやめるつもりではいたのですが、自分の状態の変化についていけず、
明日のバイトにも正直行けるか心配です。
店長には一応相談したのですが、わたしも1、2回しか会ったことがなく、心配事ばかり増えてしまいます。
みなさんはお仕事などはどうされていましたか?
- れー(7歳)
コメント

ミチェ
わたしは月の半分が当直勤務でした!もちろん、つわりが出だしてからは辛かったですがなんとか、無事産休入るギリギリまで働きましたが、やはり無理をするとお腹が張ったりなど、とくに初期は注意が必要なんで安定期までは油断できませんよ。
わたしも少し無理をして1週間ほど初期はやすむはめになりました。自分の体とよく相談をして、仕事されたらいいと思います!大事な時期ですからね。
れー
月のはんぶんが当直😲😫!
本当にすごいですね。
アドバイスありがとうございます‼
仕事に迷惑かけたくない思いと
それでも、ついてこない体との狭間で、いろんなことが不安になってしまいました。
でも、念願の妊娠なので、あかちゃんのことを第一に考えて、職場にも相談したいと思います‼
ありがとうございます‼