
妊娠中で仕事に不安があります。体調が悪く、コンビニのバイトも心配です。早めに辞めるつもりでしたが、店長との関係も不安です。他の方はどうされていましたか?
はじめましてです。
先日検査薬で陽性がでて、来週受診予定です。
おそらく5〜6wくらいだと思います。
仕事は平日昼間に訪問入浴、金曜と土曜日の深夜のコンビニバイトをしています。
シフトを決めるときにはもちろん妊娠のことはわからないので、めいっぱい4月に仕事をいれてしまいました。
しかし、昨日くらいから気持ち悪さがでてきて、頭痛も腰痛もあります。
昼間はまだ、状態がマシなのでなんとか仕事できますが、
朝晩がひどく正直コンビニのバイトもできるのか不安です。
コンビニのバイトは今月から本格的にはじめるのもあり、覚えなくてはいけないことも多くストレスでしかないです。
早めにやめるつもりではいたのですが、自分の状態の変化についていけず、
明日のバイトにも正直行けるか心配です。
店長には一応相談したのですが、わたしも1、2回しか会ったことがなく、心配事ばかり増えてしまいます。
みなさんはお仕事などはどうされていましたか?
- れー(7歳)
コメント

あーちゃん
妊娠おめでとうございます❤
わたしは仕事ひとつにした後でしたが、つわりやめまいがひどくたびたび休んだり病院行ったりですごく迷惑かけていることわかってました。
なのでまだ早すぎる時期でも上司だけにはしっかり報告しておきました!
めでたいことだし体調に合わせてでいいよ!って言われてすこし気持ちが楽になりましたね(^ω^)
いきなり辞めます!は非常識ですが規則正しい生活を送るためにもれーさんの体調のためにも無理は禁物ですよ😭❤️
れー
ありがとうございます!
そんなふうに言ってもらえる職場すてきですね❤
一応店長には話したのですが、
店長と会うことはほとんどなくて、
だれにどこまでつたわってるのかもわからなくて、
伝えたときとまた、今の状態もすでに変わっていて💦
普段は風邪も熱もださないので、休むのにも気が引けてしまって。
でも、身体は気持ちについてこないしで、
どうしたらいいんだろう?ってなってます。
本当につらいときはちょっとお休みもらって考えないとですね。
ありがとうございます‼