※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

手足口病で最高39.3℃娘が昨日のお昼から発熱し、最高39.3℃まで行きまし…

手足口病で最高39.3℃


娘が昨日のお昼から発熱し、最高39.3℃まで行きました。
熱性けいれんに2度なってることもあり、熱性けいれんを防ぐために坐薬を入れることは好ましくないと何処かで見ましたが、高熱であることと少ししんどそうだったので坐薬を入れ、

そこからは体温も下がり本日37.5→平熱→37.5という感じです。

手足口病って言っても足だけで、その他に症状は見られず
園でも流行っているので手足口病かなという感じです。

元気な状態が長くかかりつけも予約がいっぱいで病院へ行けず念の為明日の予約を取っていますが、
手足口病は自然治癒で薬がないということで今のところ様子を見ています。


今日はお昼頃から昼寝を始め、すぐに起きたかと思えば大泣きギャンなきで何をしてもダメ。抱っこしてほしそうに寄ってきて膝に座っても何か違うのか身体を反り返らせて大泣き。
これがしばらく続いてトントンしてまた寝ます。
先ほどもそれから1時間半でまた同じことが起きてまた寝かしてという状況です…


高熱が長く出たあとはこのような症状になりやすいんですが、今回は1日だけでしたが同じような症状になってます。
期間ではなく高熱による影響でなってるんですかね?…
何してもだめってのがメンタルやられてしまって😭😭😭


検索したら熱せん妄と出てくるんですが、やはりそれですかね🥲

 経験ある方お話聞かせてください。

コメント