※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ行動に困っています。優しく説得や声かけ工夫を試してもうまくいかず、強制終了することも。他の対応方法を知りたいです。

年少、早生まれ、3歳です。

イヤイヤマックスのときの対応どうしていますか?

保育園に行き始めたからか帰ってきてから眠さのピークもあり、いろんなシーンで何をしてもイヤーーとなることが最近よくあります。知恵もついてきて反発もすごいです。


優しくさとす 以外にも
よーいどん!とか
どっちが早くやれるか競走ね!
〇〇秒でできるかな?とか
かくれんぼでトイレ行かせるとか
〇〇するか〇するかどっちが良い?とか

楽しくやれるような声かけの工夫をたくさんしていま
す。が一日何回も何かにつけてイヤイヤ起こし進まな
いこともあり、声かけも尽きます。

急いでいる状況のときもありますし。


ある程度優しく諭し続けたり
少し放置してみたり
声かけ工夫してもだめなときは
少しきつく注意する、それでもだめなら
もう強制終了で、
はい、もうおわりー!と
遊んでいるものを没収したり、
ママ先に行くよーと
置いていくふりをしたり(少しだけ先に行って隠れて待
ってる)
電気を消したり
しています。

そうでもしないと動かないときってあります。


ですが、最近そういった抑圧されてる不満がどんどん溜まってしまっているのか、より一層よくイヤイヤを起こすし
、反発もすごいし、寝言でも「ちがうーーー!イーヤ!やりたかった!もうイヤ!!!」などの不満気な寝言ばかり叫んでいて心配になっています。

やはり強制終了みたいなやり方は良くないのでしょう
か。
でも、優しく説得し続けても無理なときは無理だし、声かけ工夫して動いてくれることもたくさんあるけど、それが無理なときもあるし、少し怒ったくらいでもだめで、忽然と強制終了しかないときがあります。

みなさんはどうしていますか?


美味しいもので釣るのは、
次回毎回ねだられてしまうのでやめています。
楽しい遊びで釣るのも、次の日以降それをルーティーン組み入れたがって逆にそれが発端でまたイヤイヤ起きてしまうので避けています😭

たくさん意見お聞きしたいです。

コメント

アンパンマン

何回言ってもダメな時は放置してます。
しばらくするもケロッと機嫌直ってることが結構あります!
あとは全然違う話をするとかですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります。違う話をして話題を変えるのもやります。もう最近はそんな子どもだまし通用しないことも増えてきましたが💦
    そういう日常の出来事がたまりにたまって、ストレス抱えているような様子はないですか?
    うちは溜まりにたまっているような症状が出てきていてどうしようかなと悩んでいます。

    • 6月19日
アンパンマン

あります。最近前にも増して酷いです。私も悩んでますが、酷すぎると感情的になるのも仕方ないよなと思ってしまいます😢この悩みはみなさんあるんじゃないですかね、、