抱っこ紐のタイミングについて教えてください。
コニーなどの簡易抱っこ紐、どのタイミングで使っていますか?
まもなく生後3ヶ月の女の子を育てています。コニーの抱っこ紐を購入したのですが、いまいち使うタイミングが掴めずにほぼ使わないままになってしまっていて、もったいないなと思っています💦
基本夜や泣いた時の寝かしつけは抱っこで、朝寝昼寝夕寝は機嫌が良ければリビングのねんねスペースに転がしておいて自分で寝るか寝ないか…という感じですが、この寝ないタイミングで抱っこ紐で抱っこしてあげて寝かせた方がいいんでしょうか?
皆さんがご家庭で抱っこ紐を使うタイミングを教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
家事してる時や散歩の時使ってました
ママリ
私は家で抱っこ紐を使うことはほとんどなかったです😂2人目のときに1.2回あったかな…くらいです。
コニーは2人目が生まれて2週間や1ヶ月の健診に行くときと散歩やちょっと買い物に行くとき、3人目は幼稚園の送迎があったのでこのときも少し外に出るときに使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
お家ではあまり使われなかったんですね、同じ方がいて嬉しいです😂なるほど、ちょっとした散歩やお買い物には良さそうですね💡我が家は外ではベビービョルン、家ではコニーと思って用意したのですが、もったいないので外でも使ってみます😂ありがとうございます!
- 6月19日
-
ママリ
ビョルンがあるならそっちでいいと思います😂コニーは家の中だと家事中には向いてないし、ただ寝かしつける時くらいしか使えないですよね、、、
私は1人目のときはエルゴ(長く使えるタイプ)だけで、2人目でコニーを買い足して最初の3ヶ月はコニー、その後はエルゴでした。
3人目は新生児の頃だけコニーで、その後はビョルンのミニ、もっと重くなってからはエルゴでした。- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、今まさに初めてコニーで抱っこしながら乾燥機の洗濯物取り出そうとしたんですが無理でした😂笑
やっぱりコニーは現実的に軽いうちしか使えなさそうですよね💦寝かしつけに困ったら使ってみようと思います!- 6月19日
はじめてのママリ
うちも最近コニー買いました。
寝れなくて泣いてる、抱っこされたくて泣いてる、場合に腕が疲れたら使ってますw
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じ月齢の方からのご回答うれしいです☺️基本泣いている時や長時間抱っこの末、という感じなんですね😂泣いている時にコニーに入れるの大変じゃないですか?
- 6月19日
-
はじめてのママリ
耳元でシーーーって音出すと一瞬泣き止んで固まるので、その瞬間にコニーに入れてますwww
- 6月19日
はじめてのママリ🔰
コニー使用期間短いですよね。
うちは涼しい室内のみでした🥺外だと暑くて保冷剤も入れられないしで。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱり使用期間短いんですね💦公式には10何キロまで?とかあったような気がしますが、実際難しい気がします😓
そうなんです、暑い🥵最初オリジナルの調整できないものを買ったら暑いし私には使いにくいしで、あとからメッシュの調整できるタイプを追加したもので、なおさらもったいなくて…😂- 6月19日
男の子4人のママ
私もコニーがいいと聞いたので今回双子だし、上の子達のときにはなかったので買ってみたけどほとんど使わないです😂
そろそろ手放してもいいかな〜と思っています😅
-
はじめてのママリ🔰
双子ちゃん😍たしかに抱っこ紐あるとよさそうですが、それでも使わないんですね😂
なかなか使いどきが分からないですよね、必須!って子もいるのでしょうけど😅ありがとうございます!- 6月19日
ママリ
コニーはとーってもよく寝るのと、寝た後降ろしやすいのでよく使ってました!
基本的には家用にコニー、外用がガッツリ抱っこ紐と分けてました!
寝ないけど置いとくとグズグズする時に入れてましたよ☺️(ほぼ入れっぱなし笑)
もうちょっと大きくなったら家の中でも家事する時はベビービョルンでおんぶにしてましたが、寝かし付けはもっぱらコニーでした!
あと、ちょっと外出る時とかにガッチリタイプは装着が面倒なので手軽なコニーにいれたり、荷物が多かったりで抱っこ紐持って行こうか迷った時なんかはコンパクトでリュックに入るコニーを忍ばせて出掛けてました😄
-
ママリ
ちなみに、2人目が生まれた今、上の子の相手でしゃがんだり手を伸ばすことが多いので、コニーは不安定に感じて使ってません😂
新生児からベビービョルンに入ってます。そうするとたまにコニーに入れても全然寝ません😂
なので、今のお子さんであまり使わないなーと思われるなら2人目はもっと使わないと思うので、売っちゃって良いかと🙌- 6月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!家事の時は、置いておいても泣いちゃう時とかでしょうか?泣いてなくても起きていたら使われていましたか?