※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の連絡帳について、書くタイミングや頻度が分からず悩んでいます。連絡帳はどの日付けのページに書くのが良いでしょうか?毎日書く必要があるでしょうか?保育士の方や経験者の意見を聞きたいです。

保育園の連絡帳について
※回答が得られなかったので再投稿します。

1歳3ヶ月の息子を会社の託児所に預けて仕事をしています。
昨日慣らし保育で今日は丸1日預けました。
連絡帳をどのタイミングで書けばいいか分かりません😂

例えば、預ける日のページに連絡帳を書いて登園して、その日の様子を保育士さんが書きますよね?それに対してのお返事(帰った後の様子など)は書いた方がよいのでしょうか?
もし書く場合は、預けた当日のページに書くのでしょうか?それとも次預ける日のページに書きますか?

細かい質問ですみません💦
連絡帳がアプリになっていてチャット形式なので、どの日付けのページに書けばいいか悩んでしまいました😂
あと、連絡帳は毎日書いた方がいいのでしょうか?
わかる方、もしくは保育士の方、ご意見お聞きしたいです😂

1人目育児で分からないことだらけ、託児所に預けるのも初めてなので、お手柔らかにコメントいただけたら嬉しいです🥲

コメント

♡

連絡帳は預ける日毎日書きます!
保育士さんに対しての返事は次預ける日のページに書きます!(保育士さんが必ず見るページなので) 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで合ってますよね!😂
    安心しました!ありがとうございます😂

    • 6月19日
ゆみ

私は園から帰ってからの様子と翌朝の様子、気をつけてもらいたい事(薬ありますなど)を書いてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😂
    それは預ける日のページに書いてますか?

    • 6月19日
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    はい😃今日園から帰ってからの事は明日の日付で書きます💕

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😂

    • 6月19日