※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

桶谷式の母乳ケアで乳腺炎のケアは何度必要か不安です。終了を伝えることは可能でしょうか?

桶谷式の母乳ケアに通ってる方教えてください!

1人目から母乳の出が良く、哺乳瓶を使ったことがない完母です。
幸い、乳腺炎にならず今まで母乳外来にお世話になった事は卒乳の最後の絞り出し?だけです。

今回初めて少し痛みを感じたので、桶谷式の方にお願いしました。1度で痛みなくなりましたが、1週間後に。。とすぐその場で予約を促されるました。

乳腺炎のケアは何度で終わりでしょうか?
お金もかけたくない(専業主婦なので、自分のためより子どものためにお金かけたいです)ので、これで終わりでいいです、と伝えていいでしょうか?💦

コメント

さくら

桶谷は次の予約とられますよね💦人によるかもしれませんが💦

痛みがある時の受診だとその時解消してもまだ残ってるので1週間後って感じだと思います。その後もしかすると定期的にってことで1ヶ月後の予約勧められるかもしれません💦
1ヶ月に1回はメンテナンスして通りをよくした方がいいと言ってました。飲み残してる母乳をきれいにするそうです。

1人目の時は毎月通ってましたが、最後の断乳後も何度も何度も行かないといけないことに疑問を感じて断乳後ですが途中で行くのを辞めました。2人目はお金かかるし一度も行きませんでした。

これで終わりでとはっきり伝えた方がいいと思います!
お金がキツイですと伝えて、それでも来てと言う人はいないと思うので、大袈裟にでもお金ないのでもう終わりで大丈夫です!でいいと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!そうなのですね💦体験談とてもためになりました😭✨️
    断乳後は何度くらい行かれましたか?

    • 6月19日
  • さくら

    さくら

    断乳後は3日後、1週間後、1ヶ月後、更に1ヶ月後といわれたのでここで行くのを辞めました😂3回は行きました!

    • 6月19日