※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

認定こども園で幼稚園枠から保育園枠に変更可能か相談中。時間を長くすることはできるか不安。

認定こども園は、途中で幼稚園枠から保育園枠に変更できたりするのでしょうか?

来年年少で入園で、地域にある認定こども園も候補に入ってます。
そろそろ2人目も考え始めていることや、2人目が生まれて落ち着いたら(いつになるかわかりませんが)、私も働き始めたいと思っています。

そこで、幼稚園枠だった子がそのような事情で保育園枠に変更して時間を長くすることは可能なのでしょうか?
(義実家と敷地内同居していて、義母は専業主婦してますが、義母には極力預けたくありません。それは園には離さないほうがいいですよね?)

コメント

はじめてのママリ🔰

空きがあれば変えられます。
自治体や園にもよるので確認した方がいいですよ💦

こだ

保育園枠の空きがあれば切り替えられると思いますが園が決める事ではないので住んでいる区や市に申し込みになります😳
同居してるとのことなのでもしかしたら点数下がっちゃうかなとは思います😭

新2号への切り替えは決まった時間以上働いていれば切り替えられるので最悪新2号に切り替えて空き待ちして開いたら2号認定に切り替えるのがいいんじゃないかなと思います😊
働いてないと保育園枠への切り替えも新2号への切り替えもできないと思います😳

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!
やはり問い合わせるべきですよね。。
新2号など良くわかっていなかったので、もう少し勉強しようと思います🙂