※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の浮気が発覚。相手は既婚者でLINEでやりとり。離婚か再構築か悩み中。怒りや悲しみ、再構築時の気持ちの変化について相談。

結婚して11年目。旦那の浮気が発覚しました。
相手は既婚者です。1年間LINEでのやりとり、エッチな画像や動画の送りあい、二回会ってホテルに行ったそうです。
なんで、発覚したかというと、相手の旦那さんから主人に電話があり、慰謝料を請求すると言われたそうです。
その事を私に話してきました。
私が浮気相手の旦那さんに連絡をとり、28日に4人で合うことになりました。

旦那は育児や家事には全然協力的ではありませんでしたが、仕事は頑張りっており浮気はしないと信じていました。その信頼を裏切られ悲しさと怒りでいっぱいです。
旦那は離婚は嫌だと言っていますが、子供が3人いるので、離婚か再構築かまだ悩んでいます。子供がいなければ絶対離婚するのですが。
今は主人の顔も見れませんし必要最低限の会話しかしません。今ごろになって、育児や家事を手伝ってきて、それも何か腹が立ちます。この怒りは治まるのか…。
離婚したら実家に帰るつもりです。
離婚となると体力も気力も使いますよね。皆さん浮気が発覚して離婚するまでにどれくらいの時間を要したでしょうか?
再構築を選んだ場合、この悲しみや怒りの気持ちはどのくらいで治まってくるのでしょうか。仕事中でも涙が出てきてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2年近く別居して再構築しました。
忘れることはないですが時間が解決する部分は確かにあります。
相手方が離婚するなら慰謝料は多く払うことになってしまいますが向こうも再構築するなら慰謝料は相殺ですむと思いますし悩んでるうちは離婚しなくていいと思います。
離婚はいつでもできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    焦らずによくよく考えて答えを出そうと思います。

    • 6月19日
おこめひろば

私なら離婚ですねー
家事育児手伝ってくれてなかったなら本当必要ないです。旦那の分の家事が減るだけで負担がかなりなくなりますし。
3人お子さんいるなら実家に帰っても扶養が多いので手当てもそれなりに貰えるし養育費も払ってもらうし、これから3人目は児童手当て月3万もらえる予定ですし。
子供たちにとってはお父さんなので面会は全然してもいいですが、不倫夫とこれからも一緒に暮らして老後の面倒みるのは御免です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうですよね。
    結局、私のメンタルがもたなくて、旦那に実家に帰ってもらいました。今は別居中です。
    今後どのように心境が変わってくるか分かりませんが、今は旦那と顔を合わせなくていいと思うと少し心が落ち着きました。少しずつ前に進んでいこうと思います。

    • 6月22日