※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

注文住宅でコーディネーターのアドバイスに反して、トイレを個性的にデザインした結果、満足しているかどうかについて相談しています。

注文住宅建てた方で建築士さんやコーディネーターにはあまりおすすめされなかったり、賛同されなかったけど、やってよかったことありますか?またはやっぱりはやめといた方がよかったこととかありますか?
私はトイレの壁紙に星空の蓄光?を天井にして壁もちょっと派手めにしたんですが、コーディネーターさんからは合いますかね😅って言われましたが、トイレ使う度にやってよかったと思うし、家の中で一番好きな空間です笑

コメント

とりあ

30坪もないコンパクトな平屋なのに、南西角の1番日当たりがよいところに独立したランドリールームを作ると言ったときは『脱衣場もかねてないし、勿体ない』と言われましたね🤣

結局毎日大活躍、家の中で1番気に入ってる空間です☺️

住むのは建築士さんでもコーディネーターさんでもないですからね、自分たちが気に入れば誰が反対しようと関係ないですよね🤭✨

3kidsママ

玄関吹き抜けです!リビング吹き抜けを推されましたが、玄関にしました✨一日中明るくてお気に入りの場所です😃

はじめてのママリ🔰

採光目的で余計な窓だらけ
だったんですが
こんなにいらないから減らす
と減らしまくったら
ここにあると明るいと思いますよ、、、💦
と言われました。
ですがつけなくてよかったです😂
十分明るすぎるくらい明るいです。笑