※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の給料が30万に減り、家賃が15万。イベントが続く中、厳しいと感じている。家賃が10万以下なら行けるかも。

旦那の給料52万から30万に減ったらきついですよね!?
家賃15万です。
1.2ヶ月ならまだ我慢できるけど、半年間その金額って普通にキツくないですか?
夏休みどこにも行けなーい!夏過ぎたら私誕生日なのにプレゼントも買ってもらえない、クリスマス、正月とこれからお金かかるイベント盛り沢山なのに普通にきついと思ったのですが、皆さんどうでしょう?🤔
家賃10万以下なら行けるかもだけど家賃で半分持ってかれたら結構厳しいですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの月給だけで生活するなら厳しいですね😣はじめてのママリさんは専業主婦ですか?
貯金切り崩しながらならなんとか…でも崩したくないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦です!
    私の貯金は生活費には当てたくないのと旦那も貯金が今ないのでかなり厳しいです😱
    毎週末基本お出かけしてますがそんなのできなくなりますよね.しんどい💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月の支出の内訳がどうなのかによって変わりますが、おでかけできないのは当たり前、普通に生活するのも厳しそうですね😱
    うちも月給60くらいありますが、それが半分ってなるともう恐ろしい。おでかけや外食しなくても生活するのに不安です😭
    とりあえず給料が戻るまでは可能な限り節約して必要な分だけどちらかの貯金崩して生活して、給料が戻ったら崩した貯金を戻してく感じですかね💦

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理すぎるー🤣❗️
    旦那に提案されたことなのではっきり断ります!笑

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

家賃50%はキツイですね😱
終わりが決まっているならなんとか貯金崩して耐える感じですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😱❗️❗️❗️❗️
    貯金崩せないので厳しいかも😅😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

結構厳しいですよね…貯金できてなかったんならいまの支出と比べて半年で130万くらい節約しないといけないんじゃないですか😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!無理😭😭😭
    そんなカツカツな生活したくない😭😭外食なんてもってのほかになりそうですね…マックがご褒美みたくなりそう…無理😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

家の貯金とかは無いんでしょうか?🤔
私なら半年ならそこから崩します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですー
    なんか新しい事業するのに個人的な貯金突っ込んでました😳
    私の貯金も微々たりもんなので生活費のためには崩したくないです、😅

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

半年なら貯金切り崩すけど、貯金もなくて、イベントごとでなにもできないのが無理なら、半年だけでも私なら働きますかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    旦那にはそれは無理と言ったんですが、その金額で提案されて、実際どうなん。と思いました😭

    • 6月18日
課金ちゃん

おそらく月52万(家賃抜きで37万)で生活していた人が、急に月15万で全てやりくりしろと言われたら、貯金も使えないとしたら普通に破綻しますよね💦

貯金は使えない!とのことなので、それならママリさんが働くしかないですね😨

むしろそれ以外の方法ありますかね?😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那にもし、この給料になったらどう?と言われて、
    いや普通に無理ですけど!って言いました!😅
    なんか仕事のことでその金額を提案されて😅
    そうですよねー😭

    • 6月18日
ママリ

家賃14万です!
40万くらいあれば普通に生活出来るので働きに出るのがいいと思います😊