※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の育児についての不安や違いについて質問があります。

上の子女の子で
下が男の子いる方


ちょっと年の差があるとなお良いのですが
どんな感じですか?😭


男の子育児、大変。しか周りから言われなくて
怖いです😭
きっと可愛いのは可愛いのでしょうが
未知で不安で怖いです😭😭😭😭

男の子って大変ですか?😭
赤ちゃん時代に何か違いはありますか?😭
幼児期もなにか違いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大変じゃないですよ😳

まあワンパクですが…😂笑
大変だと思ったことはないです!

単純でおバカで可愛いです🥹
ママっ子なので更に可愛いです笑


 
性格にもよると思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

うちは男の子のほうがお利口さんです🥺💕
男の子大変!ってイメージですよね🥺

みーママ

まだ男の子は2歳ですが、今のところ可愛いが全てです😂
ただ、上2人は買い物などで歩かせても走ってどこかに行くことは無かったですが、長男は下ろせばロケットのように突っ走り、イヤイヤ期に片足突っ込んでるので着替えいやお風呂いや全て嫌で少し疲弊はしますが、姉達がかなりフォローしてくれてます🤔
赤ちゃんの時は上2人と特に変わり無かったので大変だったぁとは思わないです🤔

ママ

周りを見ていてお姉ちゃんのいる男の子と、次男坊ではタイプが違うと思います!
次男くんはザ男の子って感じのやんちゃでお調子者が多いですが、末っ子長男は比べると大人しい落ち着いている子が多い印象です。
うちはお姉ちゃんとおままごとしたりぬいぐるみのお世話遊びをしたり、折り紙やお絵描きも好きなのでやんちゃで大変と感じたことはないです😊
公園でもお砂場遊びや虫取りや石集めしたりと落ち着いて遊んでいます。
単純ゆえに切り替え上手でイヤイヤ期もお姉ちゃんと比べると楽でしたし、ママ大好きで可愛いです✨

ママリ

全く大変じゃないし、なんならかわいくてたまりません、、、

一番の違いは
女の子はおませさん
男の子はとにかく甘えん坊。

赤ちゃんの頃〜2歳くらいまでは特に女の子と違いはなかったです!!

あじさい💠

うちも4歳差です、大変じゃなかったですよ☺️むしろ赤ちゃんの頃はニコニコして可愛かったし、夜泣きもなかったので助かりました✨
男の子の方が硬くて抱きやすく、おっぱいの吸引力が強くて、泣き声が大きいと思いました🤭

歩けるようになってから手をちゃんと繋いでくれて歩きやすかったです。ただ、お会計で手を離すと遠くまで行ってしまう時があり、男の子だなぁ〜となりました笑。娘に捕まえてもらいました笑笑。

めろんぱん

全然大変じゃないです!!
むしろ娘の時よりおとなしいしよく寝るし楽です!
そして、ママママ♡感がすごくて、どこでもついてくるし、目が合えばにたぁー!と笑ってくれて。
可愛いしかないです💕

娘は弟のことリアルポポちゃんだと思ってお世話もしてくれるのでめちゃくちゃ助かってます!!