※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

生後1ヶ月弱で寝てもすぐに唸って起きる原因と対策について相談です。ゲップもさせて寝かすが改善しません。

生後1ヶ月弱 寝てもすぐ唸って起きる

今日の昼頃から授乳とかして寝かしつけても
すぐに唸り出して起きてしまいます、、

ゲップもさせて寝かすんですけど何が原因ですかね?
対策とかありますか?😭

コメント

Sawa

その時期唸るのはあるあるです😇
唸ることで消化吸収してたり、からだが成長したり、お腹苦しいとかの理由があるそうですよ😌

  • みお

    みお

    そうなんですね😭起きちゃうのも仕方ないんですかね( ; ; )

    • 6月18日
  • Sawa

    Sawa

    そうですね😂
    そのうち赤ちゃんも慣れてきて起きなくなりますよ☺️

    • 6月18日
ゆう

娘もめちゃくちゃ唸ってました👶その音で夫がびっくりして飛び起きるくらいでした笑
心配で助産師さんに聞くと、筋力がないから、全身を使って消化しようとするらしく、唸りながら体を動かしているそうです。
うちの場合は母乳をけっこうな量飲んでいたようで、一生懸命消化していたようです😂(吐き戻しもめっちゃしてました💦)
助産師さんも、ちょっとまは続くと思うよーと言ってました。
来週3ヶ月になるのですが、2ヶ月過ぎたくらいから、徐々に唸るのも減り、最近は唸らず上手に寝られるようになってきたなーと思います☺️