※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

懇談会で喋りがうまくできず落ち込んでいます。コミュ障を克服したいと悩んでいます。

懇談会でうまく喋れなくて落ち込む〜
自己紹介プラス子供の可愛いところや家での様子を話す時間があったんですけどみなさん喋りが上手でびっくりしました。

もともと人前で喋るのが昔から苦手で、上の子の時はコロナだったので名前しかいわずこういうのが初めてだったので上がってしまってうまく喋れませんでした。

もう終わったことだし、仕方ないんですけどあと4年も一緒な方々の前でうまくしゃべれなかったことがすごく恥ずかしいです😂😂

どうやったらコミュ障解消できるのかな〜
今週末は上の子の行事があってそれもまた鬱😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくわかります😭
私もコミュ障で集まり行きたくない…笑

ママリ

分かります💦本当に懇談会とか無理過ぎます😢自己紹介とか何かのテーマに沿って話し合いみたいなのもやりたくないです‥

ななこ

私もそうでした!
家族と会話するような感覚で、リラックスして話すようにしたら軽減されました。
若干タメ口混じりになっても気にせずに喋るような感じです!

はじめてのママリ🔰

わかります
私はテンパってしまい、子供の自己紹介ではなく自分の自己紹介のみしてしまいました。。。
恥ずかしすぎます