※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子はお絵描きに興味がなく、殴り書きしかしていません。3歳児検診でお絵描きした紙を持参して欲しいと書かれていて、心配しています。

3歳前後のお子さんどんな絵描きますか?

息子はお絵描きさせた事もあまりなく、興味も示さずパンを渡すと殴り書きだけです…🥲

来月の3歳児検診の手紙が送られてきてお絵描きした紙を持参してくださいって書いていて…息子なにも描けない…と思ってしまって😔

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐちゃぐちゃ〜のグルグル〜でした!
4歳手前になって
いきなり人っぽい絵を描いたり、ハートが描けるようになりました!
絵が下手というか、同い年でも凄いしっかりかけてる子もいるので焦ったときもありましたが、人それぞれなので問題ないと思います😊👍

絵を持参するんですね!初めて聞きました〜🫨

てんてんどん

絵は特に個人差ありますよね😣
好きで描いてるか描いてないからで全然違います。
息子は年長でやっと人間らしくなってきました。
年少の娘の方がめちゃくちゃ上手です。

お絵描き持参は初めて聞きました!
何が丸とかお顔とか描けそう、好きそうなお題を出して描いてもらうとか、まずお母さんが描けそうな絵を描いて真似して描いてもらうとかですかね?

pii🪟

とにかく、何を描いてもアンパンマンっぽくなります😂💦
人の顔を描いても、アンパンマンに少し毛がぴょんぴょん描いてあるだけ〜とか、、、🥺

ほんとに絵を描くことは好き嫌いも得意不得意もあると思いますし、、そのうち何かの拍子で興味を持ったときに描けるようになったりするかもですね🥺
うちは、私が絵を描くのが好きなこともあり、娘が赤ちゃんの頃から横で描いたり、ペンを持てるようになったら一緒に描いたりしていたので、娘自身も絵が描くのは好きなのかな〜とは思います、、

ままりに感謝

娘はグルグルの殴り書きです。
本人なりにケーキとかピザとかアンパンマン とか言いながら描いてますが、親から見たら全部一緒です笑