※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

妊娠5週で初診予定。異動後も今の部署に留まりたいが、上司に妊娠を伝えるべきか悩む。異動先での心配もあり。

今、妊娠5週です。
来週6週で初診に行こうと思っています。

今仕事をしているのですが、7月付で別部署に異動になりました。勤務地も変わります。。
今している業務内容とは全然違って、おそらく覚えないといけないことが山ほどあると思います🥲

産休に入るまで今の部署にいたいのですが、まだ5週で初診にも行っていない、3月に稽留流産しているので今回もどうなるかもわからない状況で、妊娠のことを上司(男性)に伝えるべきか悩んでいます、、、伝えて異動を無しにしてくれるのか、関係なく異動させられるのか。

異動先で、「え!妊娠してたんかい!」「すぐ産休入るんかい!」って思われないか心配です。
この前妊娠が順調に継続できれば、せっかく仕事を覚えた頃に産休に入ることになると思います💦

コメント

ルーパンママ

今から異動無しにはならないと思うので、心拍確認出来るまでは、私なら現時点では黙っておきます。
心拍確認出来たあと、10週か9週あたりでもう一度検診ありますよね?
それが終わってから、職場に報告ですかね🤔

ローリー

私ならそのまま伝えます。
○妊娠5週でまだ安定していないのでどうなるかわからない状況であること。
○順調であれば覚えたころに産休になり、異動先に迷惑にならないか心配があること。

それらの情報を伝えた上で異動にするかどうかは上で決めることなので結果はわかりませんが🤔
大事な情報を伝えないと、
後でなんで言わなかったの?となりそうで。。。