※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが脇から持ち上げられて泣いた後、首が折れていないか心配。首が座っていないのに抱っこされたことで不安。大丈夫でしょうか。

生後2ヶ月半です。
自分の子同い年のママ友がうちの子を抱っこしたとき脇から持ち上げて抱っこしました。そのときは泣いてませんでしたが少し経ったあとギャン泣きしました。その後はうつ伏せ寝の練習したら泣いたりしませんでしたが、夜ギャン泣き。
今は普通に1人遊びで手足も首も動いていますが、赤ちゃんは折れていても痛がらないし動くと聞いたことあります。
首座ってないのに脇から持ち上げて抱っこしたので首が折れてないから不安です。
大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それくらいでは折れませんし、小児科医でもその抱き上げ方する人いますよ。

りん

首は折れてないと思われるので大丈夫だと思います🙆‍♀️
さすがに首が折れてたらなんらかの症状が出ると思いますよ!
産婦人科で働いてましたが生まれてすぐからそんな感じで抱っこする人もいますよ‪‪💦‬

はじめてのママリ

首折れてたら泣くどころじゃないと思います。
家族意外と交流して疲れとストレスからギャン泣きになったのではないでしょうか。
うちもたまに脇抱っこされてますが元気です。