※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

生後2ヶ月の赤ちゃんに秋冬の服を何枚着せるべきか、家や外出時の着せ方について教えてください。

生後2ヶ月です。
秋と冬の服を買い足そうと思うのですが、
家では何枚着せて、
スーパーやショッピングセンター、
散歩などの外を歩く時など、
何枚くらいずつ着せたらいいんでしょうか??
基本はベビーカーで歩いています。

コメント

はじめてのママリ

2枚で良いです。
肌着+カバーオールが基本です。
外に行く時はベビーカーにブランケットかけたり、そのブランケットの素材を変えたりする程度です。

  • ママリ

    ママリ


    肌着は半袖の短肌着とかで良いんでしょうか??

    • 8月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    短肌着はこれから足が動くようになるとめくれてお腹出ちゃうので新生児以外は使わないってレベルです。
    コンビ肌着か股の下をボタンで止めるボディスーツとかが良いですよ!
    それを気温によって半袖や長袖変えてあげれば良いです。
    ちなみにあったか素材とかキルト素材、もこもこな服は赤ちゃんには厚すぎるので必要ないです。

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ


    コンビ肌着とボディスーツは
    半袖と長袖を買った方がいいでしょうか??

    • 8月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボディスーツは春先もそこまでサイズ変わらずに使えるかと思うので半袖長袖両方買った方が便利だと思います!
    うちは0歳児の時は冬でも半袖肌着で、よっぽど寒波とかの日に外出しなきゃいけない時用に長袖ボディスーツ持ってました。
    室内だと長袖ボディスーツにレギンス履かせたりしてました。

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ


    出かける時は半袖のボディスーツの上にカバーオール、
    家の中にいる時は長袖のボディスーツ1枚って感じでしょうか??

    • 8月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じです!

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます✨

    • 19時間前