
コメント

のー
心配ですよね💦
産後ケアに行ったときに体重を測ってもらい、一日何g増えてるか計算して一日35~50gくらいなら大丈夫だと助産師さんに言われました!
うちはその頃は完ミで140あげてました
混合ならその量で足りてそうな気がするので、体重測ってもらうといいですよ
のー
心配ですよね💦
産後ケアに行ったときに体重を測ってもらい、一日何g増えてるか計算して一日35~50gくらいなら大丈夫だと助産師さんに言われました!
うちはその頃は完ミで140あげてました
混合ならその量で足りてそうな気がするので、体重測ってもらうといいですよ
「生後2ヶ月」に関する質問
生後2ヶ月から打てる予防接種についてなのですが、数種類あるけど一気に全部するものなのでしょうか?? 画像で見ると7つですが2回に分けて…とかですか?💦 無知過ぎるので教えていただけると助かります🙇♂️
生後2ヶ月って、ママとパパの違いわかります? いつも20時頃上の子寝かせてるとき 夫にしたの子預けてるんですけど、 ギャン泣きなんです… ギャン泣きしすぎて毎日吐くんです… 日中私と2人の時はそんなことないんです……
旦那の付き合いの呑みは どこまで許せますか?🍺 今、生後2ヶ月の赤ちゃんがいて 週一くらいで出張があります! 一泊だったり二泊だったりまちまち なんですが呑みが出張の際はほぼ ある状態です。 今回一泊で帰ってくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷ
産まれてから訪問看護さんが来ていて、その時に体重を測ってもらうのですが1日40~50増えているらしく現状維持でいいと言われました💦
母乳がどのくらい出ているか分からないので足りているのかな?と心配なのですがあまり気にしなくてもいいのでしょうか…?
のー
40~50なら充分増えていますよ😊
うちの子は予定日を5日過ぎて2745gで生まれ、低体重ではないけど週数の割に小さいと言われました。
周りの子の方が大きくて気になったこともあったし、
ミルク缶に書いてある何ヵ月は何mlの目安よりも飲む量は少なかったです(完ミなのに)
ミルクは月齢ではなく体重に合わせて飲ませてました
母乳の量が今後変わるかもしれないですし心配ですよね
訪問看護さんに測ってもらって、もし増えすぎ増えなさすぎならミルクを調整するのでいいと思いますよ