

はじめてのママリ🔰
絶対それはないです!

退会ユーザー
それは無いですね。日本は良くも悪くも親権は母親に行きますから。でも職もなくて貯金もない人に育てられる子供もどうなんだろうとは思いますが…

はじめてのママリ
お子さんの世話は、はじめてのママリさんがしているんですよね?
それなら取られないです!
お子さんの世話をご主人が半分していたら、親権取られる可能性はあります。
親戚はパパが親権取りました。
はじめてのママリ🔰
絶対それはないです!
退会ユーザー
それは無いですね。日本は良くも悪くも親権は母親に行きますから。でも職もなくて貯金もない人に育てられる子供もどうなんだろうとは思いますが…
はじめてのママリ
お子さんの世話は、はじめてのママリさんがしているんですよね?
それなら取られないです!
お子さんの世話をご主人が半分していたら、親権取られる可能性はあります。
親戚はパパが親権取りました。
「旦那」に関する質問
皆様に名付けの相談です。 週数早めに出産後、旦那がすぐに出生届を出したいとの事で話あり、名前も大体決まっていたのでお願いしました。念の為、14日以内だから…ともお伝えしました。本日、出生届出して4日目です。 …
これってやばいですか?私は私の旦那が、私のいとこや、友達(私のなかでそんなに好きじゃない)などほとんど面識なかった他の女性と楽しそうに会話するのがすごくいやです。 なぜならほかの私の友達や知人の、私とは接点…
前まで私か旦那がいない時に義実家に娘を預けるのが無理すぎて預けたことなんてなかったのに さっきまで義実家に遊びに行っていたのですが、娘は帰りたくないと言い、私は帰りたかったので下の子だけ一緒に連れて帰りました…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント