※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から幼稚園への転園について、経験やアドバイスを教えてください。

保育園から幼稚園への転園について

0歳または1歳から保育園に預けていたお子様を、幼稚園の満3歳児クラスに転園させたよ〜という方はいらっしゃいますか?

ずっと気になっていた園で、仕事を辞めるのを機に転園させようかと悩んでいます。
ただ娘は今の保育園が好きなようで、転園がストレスにならないかが気がかりです😣
でも、満3歳児クラスならまだよくわからないのかな?とも思いつつ…😣

そこで質問なのですが、
①転園後のお子様の様子(ストレスを感じていたかなど)
②ママさん自身が大変だったこと
③転園のメリット、デメリット
どれが1つでもいいので教えていただけると嬉しいです🙏🏻

コメント

ママーリ

うちは保育園通いですが友達が年少さんのタイミングで何名か幼稚園に転園しました。
でも2ヶ月くらい経つと、子供ってお友達のことも忘れちゃうんですよね😂この子誰?って。笑

最初は慣れるまでイヤイヤ言うかもしれませんが、慣れたら順応していくと思いますよ!
ただ、その子の性格にもよると思うので繊細な子なら無理に転園しないかな、、😅うちは繊細なタイプなので転園しませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    私も、子どもが繊細だったらやめておこうと考えていました!
    参考になります。ありがとうございます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

保育園から去年の9月に幼稚園の2歳児クラスに転園しました。
今月から満3歳児クラスに入園しました。
満3歳児クラスは教室も先生もかわり、お友達も娘が2歳児クラスから満3歳児クラスに上がる第1号なので知ってる子はいません。

①母子分離はできていたので特に問題はなかったです。初日から楽しく遊べてました!

②保育園と比べて帰りの時間が早いのでお迎えが大変でした。
送っていったと思ったら即お迎えみたいな感じです💦

③うちの保育園は遊びメインだったんですが幼稚園は英語の時間があったり体操の時間、モンテッソーリ教育を取り入れている園なので指先が器用になり発想力もつきました!

デメリットは買い替え、買い揃えるものが多いのと制服です💦
金額も全てで10万近くと高額です。
今まで好きな服で登園していたのですが服も靴下も指定の制服のものなので最初は渋りました…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり保育園に通っている分、母子分離はできているのですかね🙆🏻
    私が希望している幼稚園も、専科活動や課外活動が豊富で、モンテッソーリ教育を取り入れているそうです!
    とても素敵な体験談をありがとうございます☺️
    ちなみに、差し支えなければ転園した理由をお伺いしてもよろしいでしょうか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初戸惑うかな?泣くかな?と思いましたが子どもの適応力って凄いですね。お迎え行ったらお友達と仲良く手繋いでました😂

    転園理由は元々保育園入園理由が妊娠出産の為、産後2ヶ月後(6月に出産したので8月末)には退園しなくてはいけませんでした。
    たまたま見学でここいいなって思った幼稚園に2歳児クラスがあったのでかなり早めの3月の時点で申し込みをしました!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適応能力すごいです🥹♡
    転園理由も教えてくださりありがとうございます!

    • 6月18日