※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

登園届の為の日曜日受診について。1歳息子が火曜日〜金曜日まで発熱があ…

登園届の為の日曜日受診について。

1歳息子が火曜日〜金曜日まで発熱があり、土曜日の昼に発疹が出ました。

機嫌もそこまで悪くなく、食事も水分もしっかり取れているので月曜日は登園させたいのですが息子の保育園では突発性発疹の時は保護者が記入する登園届が必要なので医師からの診断と登園の許可が必要となります。

木曜日に小児科受診の時は発疹もなかったので突発性発疹とは診断されていません。

先週も仕事をお休みしてるのでぶり返さなければ明日は登園して欲しいです🥺

なので、日曜日にも開いている小児科受診しようか迷っているのですが、日曜日の受診は緊急性のある子たちが多いのかな?と思いそんななか受診するのも申し訳ないなと思い迷っています。。

皆様ならどうしますか?ご意見お聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

ナースです。
本来の救急の受診対象ではないかなと思います…
優先順位は最後になってしまいますので、かなり待たされるし先生によってはお断りされることもあるかもしれません💦
とはいえ余裕があるかもしれないし、当直の先生の考え方によると思いますので、まず電話で問い合わせるのが安全だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    地域の小児科でもやはり日曜日は救急の子が受診対象になるのですね🥺
    明日の受診にするか検討したいと思います。
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、救急ではなく普通に土日祝も営業してる小児科ということなら、行ってもいいのではないでしょう?

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

救急じゃなくて日曜日あいてる小児科なら行きます!そこで突発で弱ってるところ他の何かもらうと嫌なので行くの迷うところですがそのあたり大丈夫なのであれば受診します。
それか月曜日の朝イチに行ってから登園させて仕事少し遅れて行くかですね。
私はいつも猛ダッシュで小児科、保育園、職場です😂

ママリ

私同じ状況で今日の午前中に内科受診して突発性発疹の診断されて、登園許可の言葉聞きました😂

なので月曜日に保育園登園したら書類書いて、て感じになります。