※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠19週で体重が減少し、赤ちゃんが少し小さめだったため不安。同様の経験ありますか?

妊娠5ヶ月後半〜6ヶ月で、それなりにちゃんと食べてても体重全然増えなかったよー!って方いますか??

妊娠19週ですが、初期の頃に軽いつわりがあり、食欲が衰退してから完全には戻っておらず、体重がマイナス3キロのままです。1人目の時はこの頃にはもう体重増えていたので、前回の検診で、赤ちゃんが標準より少し小さめだったこともあり、ちゃんと育っているか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです!
私もちょうど妊娠22週頃までは全然体重増えなくて、初期の悪阻で減ってむしろマイナス5キロでした、、、
1人目の時はこの頃プラス7キロでした笑

皆さんがいうように妊娠後期に近づくにつれてやっと最近体重が1、2キロ増えました!
食べる量は同じなので赤ちゃんや羊水、血液量かな?とおもっています。
医者から特別な指示がないかぎり大丈夫だとおもいますよ!助産師さんもいっていたのですが、体重が増えなくてもちゃんと赤ちゃんに栄養はいってるみたいです!

A ⸌⍤⃝⸍

同じです!
今体重マイナス2キロです!
1人目の時はマイナス7キロとかだったので今回の方がマシです> ̫< ♡(笑)

1人目は結局出産の時に、マイナス1キロのままでしたが、3700gの大きい赤ちゃんで今もとっても元気です😄

ママリ

1人目つわりで減ったりとかはせず、プラス3キロでした。
元々35キロだったので全く増えずに早産になりました。

赤ちゃんは早かった割に体重があり、他の子より元気で病院でびっくりされました!

みー はじめてのママリ🔰

私も6ヶ月まではたいして増えませんでした!なのでもっと食べなきゃ!と思い食べてたら7ヶ月から急に増えやすくなってきて、頑張って増やさなきゃよかったーと焦ってます😂