コメント
はじめてのママリ🔰
どれも痛み強かったですが、病院によっては痛み止め使ったり配慮してくれると思います!医師の手技によっても変わるそうです。採取の時間によっても痛みが強い場合と、ほとんど感じない場合もあると予め説明を受けました。痛くないといいですね✨今は医療保険が下りるものもあるみたいです。
はじめてのママリ🔰
どれも痛み強かったですが、病院によっては痛み止め使ったり配慮してくれると思います!医師の手技によっても変わるそうです。採取の時間によっても痛みが強い場合と、ほとんど感じない場合もあると予め説明を受けました。痛くないといいですね✨今は医療保険が下りるものもあるみたいです。
「陰性」に関する質問
小学校低学年の発熱について💦 ここ1ヶ月の間に2度38℃台の熱が出ています。 決まって連休となる週末初日で、連休最終日には解熱。 休日診療で検査をしてもらうもインフル・コロナ共に陰性で、風邪の診断。 ここ数年軽い…
ここ最近インフル、コロナ以外で この病気が熱長引いたよ💦というのあったら教えてください😢 娘が金曜日夕方から発熱しており、今も37.5°の微熱が続いています💦 咳と鼻水もあり、薬をもらって飲ませています。 土曜日病…
高温期11日目陽性出ました。 10日目陰性で諦めモードでしたが今日してみたら薄っすらと出てました(*^^*) 基礎体温の紙書いたのですが、それも持参したほうがいいですかね? 高温期は続いてます! ガタガタしてます、、 …
妊活人気の質問ランキング
ママリ
本当ですか😖
ママリさんは痛みに強い方でしょうか?
普通の内診でさえたまに痛い時がある痛みに弱い系なので
痛み止めみたいなのがあるか聞いてみます😭👍
色々教えてくださりありがとうございます🥹
はじめてのママリ🔰
痛みに強いほうですが、流産手術の掻爬とか痛すぎて、子宮内操作が苦手になりました。自分で痛み止めや湿布貼っていくのも聞くので、先に痛みに弱い事を病院に伝えておくほうが少しでも安心かと思います。
ママリ
流産手術終わってからもおなかもいたいですもんね😥
ありがとうございます、そうしてみます!
アドバイスありがとうございました😌
はじめてのママリ🔰
麻酔とかない病院だったので痛かったです。
痛みは我慢する必要ないので、医師や看護師さんに伝えましょう😊検査受けるだけでも大変ですしね😢
はじめてのママリ🔰
あっ、麻酔なかったのは流産手術での話です。
検査ではやらないですよね。聞いたことないです。親切な病院は、予め鎮痛剤入れると聞きました!