※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなこ
産婦人科・小児科

4歳娘が39.3℃の発熱。様子見か受診か迷っています。高熱なので早めの受診が良いでしょう。

4歳娘発熱39.3℃で今寝ています💦
受け答え異常なし、機嫌は良し、水分食事取れてます。
ちょっと熱上がってるしだるそうなので市販の熱冷まし飲ませてしまいましたが、この状態くらいだと様子見しますか?受診しますか?

かかりつけの小児科だと発熱から12時間経ったらインフルコロナ検査できるんですが(先生の判断によりますが)、今朝発熱したので何もできないだろうし、急いで小児科行っても解熱剤貰うだけかなと思いまして…💦
でもめったに出さない高熱なので早めに受診するべきか迷ってます😭

コメント

さおり

うちなら様子見ですね🤔
でも下のお子さんが小さいみたいですし、何かの感染症だと伝染るのが怖いので、12時間経ったら受診した方がいいかもしれませんね。

はに

かかりつけの小児科では38.5度をこえると何かの感染症の可能性が高いから病院受診を勧めると言われてます🥺
なので私なら午後受診します✨

はじめてのママリ🔰

うちの娘も滅多に高熱出さないのですが、それなりに熱があるときは園で何か流行っていることが多く、38度超えた時は受診して検査してます🥺うちの場合、ほぼ100パー何かしらの感染症でした💦

こなこ

ありがとうございます!
午後受診してヘルパンギーナでした😭
喉の水疱で診断してもらって薬もらったので、受診して良かったです💦🙏