※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かたつむり
お仕事

事務職経験者がフリーランスになりたい。PCスキルのみ。何から始めるかアドバイスを求めています。

会社員→フリーランスに働き方を変えたいです。
今まで事務職の経験しかなく、PCは普通に使える程度です。他に資格やスキルがないのですが、まず何から始めたらいいでしょうか?
自分でも色々調べてみたりしてますがいまいちどう初めていいのか分からず、、、
同じようにフリーランスになられた方、経験談を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

フリーランスはどういった理由でなりたいですか?
極端に言うと、同じ事務の仕事でも業務委託契約に変えればフリーランスにはなります💦

ルーパンママ

フリーランスになった途端、有給は無いですし、雇用保険も無し。
なんなら、仕事が入らなければ無給です。
(会社員なら在籍しているだけで給料貰えますが。)
健康保険だって、国民健康保険に変わって、高くなります。

スキルもそこまで無さそうですし、むしろフリーランスになるメリットがなさそうな…
正直、超スキルがある! 起業出来るくらいガッツがある!くらいじゃないと、フリーランスはやってけないですよ💦

初マタ保育士🥚とんとん

3年ほぼ無収入でも、住民税や年金の支払いに困らないという場合は挑戦してもいいと思います!(失敗経験者です)

神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

フリーランス専用の求人サイトがありますのでそちらに登録するとエージェントから色々と案件を紹介して貰えますよ☺️
普通の転職活動と同じです!
私の場合は好きでフリーランスになったわけではなく会社が潰れてしまって流れでフリーになったのですが、知人から仕事を紹介してもらったりして食いつないでフリー二年目ですが会社員の時より緩く働けているので結果的に良かったと思ってます🥹