※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐でおすすめを教えてください。 エルゴは装着が難しい印象ですが、使いやすい点があれば教えて欲しいです。 ベビービョルンの抱っこ紐に興味があります。使っている方のメリット・デメリットを教えてください。

抱っこ紐でおすすめあれば教えてほしいです!

エルゴは試着したことあるんですが、
エルゴって結構装着に手こずったイメージなんですが
使ってる方ここがいいとかあれば教えてほしいです!!

ベビービョルンの抱っこ紐いいなと思うんですが
使ってる方メリットデメリットあれば教えてください🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビービョルン、私も気になり3人目で使ったんですけど、1歳までしか使えないし、身体全体を締め付けられてる感じで辛くて、結局エルゴにしました😞
エルゴは、腰の負担が少ないです🥰肩は、結局懲ります😅

runa

エルゴオムニ360使っています🙋‍♀️
バックルが後ろなので体がかたかったりすると慣れるまではやりづらいですね、、
ただつくりはしっかりしているので腰痛持ちの私でも、子が10キロ弱ある今も使えます🌸

まめ

以前エルゴ使ってましたがおんぶが大変だったので、今回ナップナップというのを購入しました!
エルゴよりおんぶしやすいそうです♡
まだ使ってないですが💦

はじめてのママリ

エルゴオムニブリーズつかってます!
はじめは赤ちゃんから手を離すのが怖くて後ろのバックル止められなくてクロス装着?というので使ってました(説明書に載ってました)
生後3ヶ月くらいで赤ちゃんの体がしっかりしてきたら普通に後ろのバックルとめてます!
慣れたら使いやすいし長時間使っても全然腰痛くならないです🥰

はじめてのママ🔰

エールべべの抱っこ紐おすすめです!!
エルゴの抱っこ紐の形にお尻を乗せれる部分(ヒップシート)がついているものになります!
乗せ下ろしの際にヒップシートにお尻を引っ掛けて抱っこできたりするので立ちながら抱っこ紐をつけたりする時に手でお尻を支える必要がなくて楽です🥰