※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chaki
妊娠・出産

排卵日から計算した予定日より早いベビの大きさについて、誤差か成長の早さか知りたいです。同じ経験の方、教えてください。

排卵日から計算するとこの日だね!ということで予定日確定したのですが、検診のたびベビの大きさを測ると予定日より早い日程が画面に出てきます🤣

誤差なのでしょうか?
それとも平均より少し大きめ?に成長してるからなのでしょうか?

同じような方で早く出てきたよ〜などありましたら教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ

私も最初に言われた予定日から、途中で赤ちゃんの成長が早くなり1週間ほど予定日が前倒しになりました。
早くなった予定日の前日に生まれたので、初期の成長が早かったのかな?と思います👶🏻
後期はエコーで赤ちゃん小さめなほうと言われました🤔

  • Chaki

    Chaki


    ありがとうございます😊
    予定日確定とは言えまだまだわからなそうですね😳
    元気に産まれてくれればなんでもいいのですが、、

    予定日が12月で旦那の仕事の繁忙期になってしまうから、その前に産まれたらいいな〜と思ってしまったり😂

    • 6月18日
ちはる

20週くらいまでは
私も大きめでしたが
24週位で平均になり
それ以降小さめになりました🤣
なのでまだこのまま
大きめに成長するかは
わからないですね🥺

  • ちはる

    ちはる

    あ!因みに次男も小さめでしたが
    37週0日で産まれました!

    • 6月18日
  • Chaki

    Chaki


    はじめだけデカくなってそっからフェードアウトパターンもあるんですね😂

    元気に産まれたらそれでいいですが、旦那の仕事の関係でちょっと早めに、、と願ってしまってますがこればっかりはタイミングですね😂😂

    • 6月18日