※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

ミルクの量が少なくて心配ですか?体重は少し軽いですが、先生からは何も言われていません。同じ経験の方いますか?

4ヶ月です。

ミルクをいつも140、160くらいしか飲みません。
ミルク缶の目安数を見ると200と書いています。

体重は平均より少し下です。
小児科の先生からは特に何も
言われてないですが…

同じ方いらっしゃいますか?😭

コメント

めろんぱん🔰

うちの下の子も4ヶ月のとき100~140ぐらいでしたよ😊
160飲んだらすごい!っておもってました。
体重も全然増えないし、頑張って飲ませようとネットで出てくることはほとんど試して試行錯誤しましたが無理で、結果諦めました!笑
ほんとに心配でミルクの時間も苦痛だしミルクも勿体ないしで精神的にやられますよね、、
保健師さんや小児科の先生に相談しても頑張って飲ませてしか言われないので(頑張って頑張ってどうしても飲まないから相談してるのに)意味無いし元気ならそれでよしと吹っ切るのも手だと思います。
この子は少食なんだな。ぐらいで😅
私はそうしないとメンタル持たなかったです💦

月齢上がると飲んでくれるようになるかもですよ。
今6ヶ月になりますが日によりますが200~220を1日4回飲めるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😢💦
    頑張って飲ませてと言われても、無理矢理飲ませる訳にもいかないですもんね。

    私も、いずれはモリモリ飲んでくれると思って過ごしてみます!

    栄養失調とも言われてないのでそれが一番安心です。

    同じ経験の方がいらっしゃって安心しました。
    丁寧に分かりやすくお伝えしてくださりありがとうございました😊

    • 6月18日