
コメント

ママリ
生まれた時から犬と一緒に生活していて、上の子7歳真ん中の子が4歳で1年ほど前に新たにお迎えしたら真ん中の子が目が腫れたりしたので先日検査した所、上の子はレベル6真ん中の子はレベル4でした。
元々買っている子たちにはそれほど反応してないようで、新たにお迎えしたトイプーちゃんには舐められたりすると痒くなり腫れたりしますが、これだけレベルが高くても1人目の方が症状は軽いです🤔
ママリ
生まれた時から犬と一緒に生活していて、上の子7歳真ん中の子が4歳で1年ほど前に新たにお迎えしたら真ん中の子が目が腫れたりしたので先日検査した所、上の子はレベル6真ん中の子はレベル4でした。
元々買っている子たちにはそれほど反応してないようで、新たにお迎えしたトイプーちゃんには舐められたりすると痒くなり腫れたりしますが、これだけレベルが高くても1人目の方が症状は軽いです🤔
「その他の疑問」に関する質問
くだらないぼやきです… マルチワの子犬を迎えてかかりつけを探していて今日近所の動物病院へ行きました。 帰り際いただいた診察券を見てギョッとしました💦 種類の欄に達筆な字で「雑種」!! 確かに!ハーフは雑種だけ…
おとといが夜中の1:50くらいで今日が20:00と今に電話かかってきたんだけど070からはじまる番号でない方いい??知り合いかな😔??夜中の時点で迷惑電話だよね…?? 電話で目が覚めた😔
今日幼稚園のクラスのママさんに 「ねぇねぇ、昨日〇〇公園にいた?!隣のクラスの〇〇さんが見たって言ってたよ」 と、他のママさんたちの前で言われました。 (その人含め別に仲良しではなくクラスが同じなだけのママた…
その他の疑問人気の質問ランキング
まる
私が飼ってるワンちゃんもトイプー🐶です✨
レベル高くてもアレルギー反応の出かたって全然違うって事ですね💦
いきなりアレルギー症状がでてしまい、皮膚科で検査しましたが、先生にも犬を出す時に長女の所に近づけないようにした方がいいと言われてしまい💦出してあげると毎回毎回めっちゃ🐩興奮するので近づけさせないようにするのが難しくて😭、、
ママリ
うちも真ん中の子が症状出るので上の子はついで感覚で検査したのですが、まさかの上の子の方が数値高かったので、子供がいる時間は可哀想だけどケージに入っててもらって、いない時間に遊んであげて、夜寝た後も遊んであげるようにしてます笑
うちは犬を触ったら目とかは特に触らず、必ず手を洗う事と、お風呂に入ったら触らないようにしてあげるだけでいいと言われました!
触るのが禁止だったり同じ部屋がダメとかは今のところなくて、毎日アレルギーの薬飲んでます😢
まる
まさかMAX6だとびっくりしますよね💦私もそうしたいと思います💦子供達いない時に出してあげる→掃除機かけるって感じに考えてます💦
やはり手洗いしないと目とか触ったら腫れてしまったり痒みもでますもんね💦
本日アレルギーの薬処方して貰ったので明日から飲ませようと思います💦