※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが初の便秘になり、出る回数が少なく、夜に機嫌が悪くなりました。授乳後はミルクの量を増やすか悩んでいます。

生後1ヶ月です。初の便秘になりました。
いつもは7〜8回出るのですが、今日は4回しか出ておらず、その4回全部少量…幅で言うと5cmくらいしか出てないのが4回という感じです。

突然だし初日?だからもう少し様子を見ていいのか…
のの字マッサージ?はしました。

機嫌は、日中は良かったです。夜になってからあんまり良くない感じです。少し寝てまた起きた時に授乳したら片乳5分ずつは飲みました。

この後はミルクの量増やしたらいいのか迷います

コメント

はじめてのママリ🔰

全く出てない訳では無いですし、一日目だし、様子見でいいと思いますよ😊
少しづつ回数も減ってきますし✨
娘も回数多くて、急に1,2回でしかも少量しか出てない!と焦って綿棒浣腸したこともありましたが、全然効かず次の日たっくさん出ました😂

心配なら…
なんとなくバウンサーとか乗ると出やすい気がします🤣
あとYouTubeとかで💩体操とか動画あるのでやってみてもいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!それこそGoogleで調べたらそう書いてありました…!とりあえず授乳ミルクは通常通りにしてみてもいいですかね?

    ちょうど睡眠時間も4時間半5時間だったのが6時間になったり、ミルクの回数は減ったけど、一回の量が40やっと飲めていたのが、最近60〜80飲めるようになったり吐き戻しも減ったのもあるので、体の中が変化してる時ですかね?

    💩体操?!笑 調べてみます!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足見ました!ミルクいつも通りでいいと思いますよ!

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もちょうど今便秘なので💩状況も赤ちゃんと一緒です笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たっくさん成長してますね!
    その時期は本当に毎日毎日赤ちゃんの様子違うので、本当に試行錯誤の毎日ですよね😊お疲れ様です!
    💩5日とか出ないと病院行く、というくらいですし、心配しすぎずで大丈夫ですよ🙆🏼

    とか言ってる私も、最近初めて娘が丸1日💩出なくて焦ってめっちゃ足動かしたり、YouTubeで💩が出る方法とか調べてマッサージしたりしてました🤣
    翌日たっっっくさん出ました🤣

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭先輩ママさんの言葉、沁みます😭

    💩体操効果ありそうですね🤔この後出なそうなら試してみようと思います

    • 6月17日
のんのん🔰

この後も機嫌が悪い感じなら一回綿棒浣腸してあげてみてもいい気がします。まだ1ヶ月ですし、ミルクをいつもより増やしても吐き戻しちゃう可能性の方がある気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました。あとは寝るだけ、今のところ落ち着いてる感じです。 
    確かにそうですね。大人なら沢山水飲んだ方がいいですが、赤ちゃんの場合は便秘だからと量を増やしちゃうと吐き戻しそうですよね…💦
    ありがとうございます!

    • 6月17日