

はじめてのママリ🔰
うちの子も8ヶ月くらいからお粥を大泣きして嫌がり、お粥を嫌がる子は少し硬くしたりしたらいいよとか言われたんですが、うちは味がしないご飯を嫌がっていてふりかけとかおかずを混ぜてなら食べてくれました!
主さんの息子さんがどうかわかりませんが硬さを変えてダメだったら味をつけてみてください☺️

🐼
うちも今お粥嫌い期です😭
混ぜご飯とかにしても嫌がるし、でもスプーンの上でおかずとお粥をちょうどいい塩梅にすると食べてくれたりします😂
自我が出てきて、味がついてるものなどを覚えてきたのかなーと思ってます!

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ほど前から今まで食べてたのに突然お粥を口に入れたら嫌がって出すようになりました!
硬くしても柔らかくしても、味付けしてもベーっと出しちゃいます😅
そしてしつこく何回か口に入れるとギャン泣きしちゃいます😂
最近は諦めてご飯じゃなくて、米粉のパンケーキや蒸しパンにしています!
たまーにご飯あげて定期的に食べるか確かめてます☺️

はじめてのママリ🔰
みなさま、回答ありがとうございました。
お粥嫌いな子がいらっしゃって安心しました。みなさまがおっしゃるように硬さ変えてみたり、別の味を混ぜたりして試してみようと思います!
コメント