※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お粥の食いつきが悪く、突然ギャン泣きした。他の食べ物は平気。これは普通ですか?

離乳食について。
元からお粥の食いつきが悪いなとは思ってたのですが、それでも一応食べてくれてたのに、今日口に入れたら突然ギャン泣きしました。
普段ないレベルのギャン泣きでびっくりしました。

今まで食べてたものをギャン泣き拒否するようになることはありますか?他のものをあげたら平気でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も8ヶ月くらいからお粥を大泣きして嫌がり、お粥を嫌がる子は少し硬くしたりしたらいいよとか言われたんですが、うちは味がしないご飯を嫌がっていてふりかけとかおかずを混ぜてなら食べてくれました!
主さんの息子さんがどうかわかりませんが硬さを変えてダメだったら味をつけてみてください☺️

🐼

うちも今お粥嫌い期です😭
混ぜご飯とかにしても嫌がるし、でもスプーンの上でおかずとお粥をちょうどいい塩梅にすると食べてくれたりします😂
自我が出てきて、味がついてるものなどを覚えてきたのかなーと思ってます!

はじめてのママリ🔰

2ヶ月ほど前から今まで食べてたのに突然お粥を口に入れたら嫌がって出すようになりました!
硬くしても柔らかくしても、味付けしてもベーっと出しちゃいます😅
そしてしつこく何回か口に入れるとギャン泣きしちゃいます😂
最近は諦めてご飯じゃなくて、米粉のパンケーキや蒸しパンにしています!
たまーにご飯あげて定期的に食べるか確かめてます☺️

はじめてのママリ🔰

みなさま、回答ありがとうございました。
お粥嫌いな子がいらっしゃって安心しました。みなさまがおっしゃるように硬さ変えてみたり、別の味を混ぜたりして試してみようと思います!