※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともか
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけについて、お腹をトントンする必要はありません。ギャン泣きの時は抱っこやトントンで寝かしつけますが、泣き止まない場合はそのままにしています。かまってあげないと可哀想か迷っている方もいます。

寝かしつけについてです!

夜寝る時昨日からスワドルからスリーパーに変えました。
ミルク飲ませてベビーベッドに置いたらお腹トントンとかしなくても10分くらいしたら頭ぐりぐりしたりしてそのまま寝てくれるので寝てくれるまで同じ部屋で見てるんですけどお腹トントンとかしないと可哀想ですかね?

ギャン泣きの時は抱っこしたりトントンしたりしますが寝付くまでにエッエッ!みたいな泣きはそのままにしてます。

かまってあげないと可哀想なのかなと思ったんですがみなさんどうしてますか??

コメント

ままリん

トントンしないでも寝てくれるなんて理想ですー!😂そのままでいいと思います☺️

🦖👶✨

ねんね上手なんですね!羨ましいです!!
ネントレの人はトントンもしない、何も介入しないのが良しと言っていましたし、しないで寝れるに越したことないと思います✨