※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が家にいて家事を手伝ってくれないので、掃除を任せたいが言いづらい。喧嘩になるので、どう伝えればいいか悩んでいます。掃除をお願いしても怒られることがあります。

旦那1ヶ月半の有給消化中でずっと家に居るんですが
弁当、食事作り全部、洗濯は基本私がやってるので
掃除くらい旦那に任せていいですよね??
今家事で言うと旦那毎日してくれるの食器の片付けくらいで。

平日は私も毎日パートに出てるので帰って掃除してご飯作って~はしんどくて。いつもだったら旦那仕事でいないし頑張ってこなしてましたが、今は旦那日中1人なんだからあなたがやればいいのに🤣と思ってしまいます。
子供たちも私が働いてるので幼稚園ですが夕方まで預けてます。
家にいる旦那にもうちょっと家のこと任せたいけど、喧嘩になりそうで言えません🙅‍♀️
すでに旦那家にいて10日間経ちましたが、掃除したのは一回のお風呂掃除だけで🥹そろそろ掃除機とかトイレとか日々汚れるところはちょこちょこ掃除しといて?と伝えて仕事行っていいでしょうか?喧嘩にならない言い方ありますか?🤣なんか家事頼むと喧嘩になるんです…キレられると言うか…みんなのお家でみんなが汚すのにお母さんばっかりしないと怒られるのなんでだろうとずーっと疑問で。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

言っていいですよー!
掃除くらい🧹!
旦那様、毎日何してるんですか?逆に!!
1人で出かけたりですか?

かなりラッキーな旦那様ですね!しかもら1ヶ月半も👏

うちは普段から土日だけ夕食旦那がしてるのですがそれしかしないです😅😮‍💨🖐️
たまに風呂掃除、ゴミ捨てですかね。でもやる人はもっとしますよー!!

毎日家いてこちらがパート毎日なら私なら旦那に毎日夕食🍽️お願いします‼️確実に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は午前中病院行ってたから忙しかったらしいです😊笑
    午後からは暇だったはずなのに何一つ家事してくれてませんでした。💢
    さっきも私がお風呂に入ってて髪乾かしてる間に「パパ、ごはんの配膳しといてもらってもいい?」と伝えただけなのに
    私にお願いされるとなんかムカつくんだよと理不尽にキレられました😇💩

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ!
    俺様気質んですかね🙄🖐️
    ありえないー!
    日頃からままりさん、優しいのでしょうね🙇‍♀️
    私だったら当たり前かのようにいってしまいますが、、、ご夫婦の日頃の間柄もありますもんねぇ。

    それにしてももっと動け‼️ですよね😵😶💦💦😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段穏便でそんな風に見られないタイプですが、実際は俺様気質です😰
    すぐ揚げ足とってきて話すり替えたり、ちょっと言い返すと何倍にも強い言葉で帰ってくるし、責め立てる言葉が止まらない、最後は私が悪い風に持っていきますので、この人モラハラしてくるなーと思ってます。

    一々👨🏻とのやりとりがすっごい疲れてしまって😂
    頼まない方が平和なんですけどね…当たり前のことを当たり前にやってくれる人なら
    こんな事で悩まないのに🥹

    • 6月17日