※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
その他の疑問

自転車のタイヤ交換費用を会社に請求したいです。中古自転車を5.6年使用し、劣化で破損。会社都合で必要だったため修理費用を支払いたいと考えています。

言い回しについて教えてください!

勤務地が会社都合で変わり、
駅から遠いので中古自転車をいただいたのですが
今日前タイヤが破損しパンク?なのか破損なのか…

タイヤ交換で5000円ほどしました。


こちら会社に請求したく言い方を教えてほしいです🙇🏼‍♀️
相手が出してもいい気になる言い方を教えてくださいw


自転車をもらう前、何年使ったか聞くと5.6年使用。
私が乗ったのは8ヶ月です。


破損理由は劣化でした。

会社都合で自転車が必要になり新車でなく中古でタイヤが劣化破損なのでこちらとしては請求したいです。

貰った自転車なので自費になるのか際どいところです。


ちなみに歩いたら25分くらいの距離です。
自転車もらっただけありがたいのか修理費自費が嫌なら歩けくらいのことなのかw

言葉を考えるの上手い方、言い回し教えてください🫠

コメント

COCOA

今の所有権がKさんにあるなら、流石に修理代請求はどうなんだろう、、って思います、
会社の自転車を借りてるって状態だったら(辞める場合は返す)請求しても良いのではないかと思いますが、、。

  • K

    K

    私としてはいただかなくても辞める時に返すでよかったのですがあげると言われてしまい…
    その後、貰った経営者は電動自転車を買っており😂
    多分なにか壊れたとき修理を自費にしたかったからあげたのかなって感じでした😅

    • 6月17日
  • COCOA

    COCOA

    貰って1ヶ月以内だったら、言えるかもですが、流石に8ヶ月もたってたら自分だったら言えませんね、
    行き帰りも寄り道なしで、100%仕事にしか使ってないとかだったら駄目元で、この前パンクしちゃってーと、普段の会話の様に話してみるのはありかなと思いますが、、。

    • 6月17日
ママリ

会社の上司?や経理?の割とフランクに話せる人に、
「前に会社からもらった中古自転車がパンクしちゃって、タイヤ交換5000円もかかっちゃったんですよ~😫これ経費で落ちないですかね😣🙏🙏」って冗談混じりに言ってみるくらいですかね💦
私も上の方と同様、普通は経費で落ちない案件だと思います💦