保育士の方が、噛みつき問題で悩んでいます。子ども同士の関係性を大切にしつつ、噛みつきをどう対処すればいいかアドバイスを求めています。
保育士しております。
一歳児見ております。
この前噛みつきの件で相談させてもらいました。
またまた、私の力が足りなくて
噛みつきがありました
8人見ていて…
他の子の、喧嘩対応してたらまた同じ子が噛んでしまって
その担任の先生的には、その子だけ隔離するのは嫌で、関わり合いながら、友達関係を気づいて欲しいと言う思いがあり、
いわゆる隔離するなと言うことです💦
保育室でも見てたら、その子の遊びがすごく気になって
同じ遊びをしたくなったり、
その子のおもちゃをとったり、、、、
その子が噛み付いてしまう理由もわかりますが、、、
子どもとかかり合ったら噛みつきがあり、その都度止めてるのですが間に合いません(;_;)💦
私の力もありません
十分承知しております(T ^ T)
何か、アドバイスありませんか?
せっかく資格を取ったので、
保育士辞めたいなって思うこともありますが
まだまだ勉強したいなって思ってます。
- ⭐︎(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
私の勝手な意見ですけど、噛む子が今のところ一人ならば、なるべくその子の隣について、お友達の間に大人が入るようにしたらどうかなと思います。
噛みつきはいずれはおさまります。
もうしばらくの辛抱です!
他の子に伝染しないよう、しっかり目を光らせてがんばってください!
Mario
一歳児、噛みつきの対応大変ですよね。
「他の子がその子のおもちゃを取る」
「他の子が遊びが気になって…」
その結果その子が噛み付く…ということですよね?
一歳児の発達段階では、友達との関わりよりも、いかに遊び込めるかが大切です。友達関係を築くのはまだまだ先です。
噛みつきの原因が「楽しく遊んでいるのに遊びを邪魔される」ということだとするなら、なおさらその子の遊びの環境を確保して存分に1人で遊び込めるようにしてあげるのが最善だと思います。
担任の先生が言う「隔離」というのは他の子と関わらせないようにする…というニュアンスですかね🤔
環境作ってあげないと、また噛みつき起きると思うので、
もし担任の先生に言って難しければ、乳児リーダーや主任に相談していいと思います。
-
⭐︎
文章能力が低くてすみません💦
わたしも1人でゆっくり遊べる方がいいのかなってほんと思います💦
対象者だけ離すのは考えてないと言っていました。
ここ1ヶ月、私でない時も噛みつき起こってます…😭- 6月17日
はじめてのママリ🔰
担任の先生、若いのかな?
1歳は友達とは遊びません。
同じ空間にいても別々のことしてるので、友達関係を築く時期ではそもそもないんです。
というか、、、
なんで加害者側に合わせようとするんでしょう?
みんなとかかわってほしい、、、は加害者である噛みつきの子に寄り添った考えですよね。
被害者からしたらなんで何度も噛まれるのに、安全な環境を用意されないの?ってなりませんか?
隔離という言い方が悪いです。
安全な環境を整える、
が正解です。
保育系の本にも噛みつきっ子が1人で集中して遊べる環境を整える、というのはよく載ってると思いますよ。
担任がそんな感じなら、まず保育系の噛みつき対応、環境設定などの記事を見つけ、直接見せた方が効果あると思います。
保育士がそばにいても噛みつきは一瞬です。
それが続くなら環境を変えないと。
保育は友達関係よりも、何よりも安全が確保されなければなりません。
-
⭐︎
ごもっともな意見ありがとうございます😭
本当にそう思います。
保育室自体、とても狭く、一人一人遊ぶスペースはとてもじゃないけど作れません😱
きっと私だけの責任ではないんだろうなって思うのですが
パートなのでやはり私が悪いのかなって思ったりしてしまって
肩身が狭いです。
明日、多分私に話があるので
そのことを一度伝えてみようと思います。- 6月17日
⭐︎
ありがとうございます!
明日、担任の先生と話を聞いてまた
対応したいと思います💦
良い意見ありがとうございます😭