※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中。33週目で頚管長1.9。入院期間が気になっている。

切迫早産と診断されて、入院をしています。
今日で33週目に入ったのですが、頚管長1.9と言われました。いつまで入院になるのか不安な毎日を過ごしています🙇🏻‍♀️

コメント

うさたん

32wで同じくらいになり入院しましたが36w4dで退院しました。出産までと言われてなければ36wのどこかでは退院できると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!あと3週間で退院できるように安静にしておきます🥲🥲

    • 6月17日
  • うさたん

    うさたん

    点滴が抜けたら退院が見えてくると思います🙇‍♂️私は点滴を抜いて張り返しは2日くらい続きましたが、点滴を抜いて錠剤になってから4日後には退院できました!辛いですよね(т-т)頑張ってください(т-т)

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り返しがあるんですね💦ありがとうございます!心強いです🙇🏻‍♀️

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

なんだかんだ洗濯したり、買い物に行ったり、ご飯を作ったり…と自宅安静って難しいですよね🥹
28wの健診で頸管長14mm、2日後に入院→点滴、薬も無し!ですが、現在34wで25mmまで戻りました🫢
私は双胎妊娠なのでこのまま退院は出来ないのですが……。
不安なことばかりふつふつと湧いてきてしまいますよね。あまり考えすぎず…もうひと踏ん張り!頑張りましょうね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに頚管長戻るもんなんですね!一緒に残り少ない妊婦生活頑張りましょ😌!

    • 6月18日