※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴメス
雑談・つぶやき

学校のプールの授業後のパンツの持参について、疑問があります。水泳の練習時は持参しているが、授業後に再度履くのは嫌だと感じています。

そういえば今ふと思ったんだけど、学校のプールの授業って終わった後の着替えのパンツって持っていかなくていいの?
持ち物に書いてなかったから気づかなかったけど、習い事の水泳の時は持って行ってるし、履いて行ったパンツまた履くのイヤじゃない…?

コメント

Lipton🍋

持ってってないです!
プールだから別に清潔に
してるわけでもないし
帰宅してお風呂でしっかり洗ってから
新しいの履いてくれた方が
子ども2人なので
洗濯物もたかが2枚増えない
だけでもいいです😂😂😂

  • ゴメス

    ゴメス

    洗濯物増えるのたまらないですよね😂
    うちは一人なので一枚くらい増えても構わないのですが、子供に聞いたら別に気にしないと言われました😅

    • 6月19日
ぐーみ

うちは気になるので、替えのパンツ持たせてます😂
幼稚園はトイトレに関係なく替えのパンツを持っていくのに(園からの手紙で持たせるように指示あり)小学校は持たせなくていい理由がわからないので、パンツはきかえて!って子どもに言ってます😂

  • ゴメス

    ゴメス

    子供に聞いたら別に気にしないと言われたんですが、上のキャミソールとかならともかく、この時期夜から履いてた下着を完全に脱いだ後もう一回履くのイヤじゃないの!?って不思議です😅
    トイレもあんまりちゃんと拭けてない気がするし、やはり替えを持たせようかな…

    • 6月19日
ふ9🍵

うちはなんとなーく持たせています。朝の登校だけで結構汗かくのでなんとなく不衛生だなと思って。でもまあその汗かいた下着プールなかったら一日着てるわけだから誤差な気もしますが😂

  • ゴメス

    ゴメス

    そういえば確かに一回脱いだとてパンツ自体の衛生具合は変わらないですよね🤔
    でも自分ならなんとなく一回脱いだものもう一回履くのイヤで😂
    言われてみれば気分の問題ですね(笑)

    • 6月19日