※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ🔰
家族・旦那

旦那がいると家事のやる気が出ない。1人の時は楽しく家事ができるが、旦那がいると何故かできない。対策やアドバイスをお願いします。

共感してくださる方いたりしませんか…❓

旦那がいると、家事のやる気が起きません…。
1人の時は好きな動画や、音楽を流しながら『よーし!』とやる気スイッチがはいり、楽しく家事や掃除をすることができます。ピカピカにするとストレス解消にもなって気持ちがいいです。

しかし旦那が休みなどで家にいると、何故なのかご飯を作る時にならないと食器を洗えない、旦那が風呂に入ってたりしていないと掃除機をかけない、洗濯も回せなくなります。
なので、旦那が連休の日などは家事ができてなさすぎて、呆れられたような言葉を放たれるほどです。

甘えだとかそういう厳しい意見は重々理解しています。旦那からも言われるので…。
少しでもわかる方、対策・対処を取られている方、いましたらコメントください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!私もです😂
居ない時の方が捗りますよね!
私は旦那は好きに過ごしてるのになぜ私だけ洗濯…掃除…はて?となってしまうので今育休中で平日してるしと旦那が休みの日は最低限のことしかしてません!

  • くろねこ🔰

    くろねこ🔰

    回答ありがとうございます😊
    共感してくださる方がいてめちゃくちゃ嬉しいです😭✨
    私も、旦那が仕事で頑張ってる時に頑張ればいいやと思えました🔥笑

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます♡
    そうですよー😊
    毎日ゴロゴロしてるわけじゃないし、っていうか妊娠中なら全然ゆっくりする権利ありますよ🥰

    • 6月17日
  • くろねこ🔰

    くろねこ🔰

    こちらこそありがとうございます☺️💓
    そう言ってもらえてすごく嬉しいです😭
    自分のペースでのんびり頑張ります🦥*̣̩⋆

    • 6月18日
みー はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!😂
旦那は仕事から帰ってきたらダラダラゆっくりしてるし私も一緒にダラダラしてしまいます笑
しかもうちの場合は、旦那もそんなの後でいいから一緒にドラマ見ようとか言ってくるので(家事やってくれる訳ではないが…笑)
なので夜ごはんの洗い物等は次の日の朝だし洗濯や掃除、ごはんは旦那がいない時にしてます😂
今は産休中ですが、仕事している時からそうだったので自分一人の時間が家事にとられてちょっとストレスでした笑

  • くろねこ🔰

    くろねこ🔰

    回答ありがとうございます😊
    共感してくださる方がいてめちゃくちゃ嬉しいです😭✨
    確かに、やっとの一人の時間は家事に追われるっていうのも辛いですよね🥲
    お互い無理しない程度に頑張りましょう🔥🥹

    • 6月17日
  • みー はじめてのママリ🔰

    みー はじめてのママリ🔰

    ご主人もそうはいっても、実際家にいる時いつも奥さんがバタバタ家事やってたら落ち着かないんじゃ…🙄と思いますけどね笑
    今日は私も家事お休み〜ってむしろ開き直っていいと思います😁

    • 6月17日
  • くろねこ🔰

    くろねこ🔰

    いいですね(*^^*)
    これからはそうしてみることにします😂🍀*゜

    • 6月17日
ママちゃん

めっちゃわかります!!
旦那がソファとかでくつろいでるとやりたくないです!
お前だけ、、😇😇😇って思います

  • くろねこ🔰

    くろねこ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね!共感してくださりありがとうございます😭

    • 6月17日