※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の赤ちゃんが、日中2回お昼寝が必要かどうか不安です。寝かしつけしても寝ない時、自分で寝かせる方法を試しています。適当な時間に寝かせてもいいでしょうか?

もう時期1歳3ヶ月になります
いつもは、朝7時半から8時の間に起きて
午前中10時半か11時ごろに寝て
12時は起きる

午後4時半から
5時または5時半くらいまで
2回寝ています

夜寝るのは22時くらいです

ほぼ、日中は抱っこ紐で寝かしつけしていますが
たまに、添い寝で自分で寝てしまうことあります


寝かしつけすれば寝ると言うことは
まだお昼寝2回必要ということでしょうか?


今日は、寝かしつけしても寝なくて
ちょっとほっておいてみようと思い
そしたら、今の13時まで起きています
少し、グズグズしてきていますが 
自分でねれるのか
何時間起きていられるのか試すのに
寝かしつけはしていません

毎日、こんな感じで眠くなったら
適当な時間に寝るって感じにしてもいいのでしょうか?


コメント

むぎっこ

月齢的にまだお昼寝2回かなと思います!
ただ、寝かしつけに時間かかるとか(30分以上)、夜寝ないとかあれば1回にしてその1回をもっと長めに寝させるって感じでしょうか☺️

うちも色々試してみて、1回の方が母も子も合ってたので、そちらに移行してます☺️

  • かすみ

    かすみ

    そうですよね😢

    うちは、2回の方が
    生活リズムがあっていて😅

    もともとのお昼寝の時間が短いので1回にして
    長く寝てくれるのか😓

    先ほど寝かしつけして寝ました
    2時間くらい寝てくれればいいのですが😅

    40分で起きる時もあり🥲
    今日お昼寝1回は初めてなので
    チェレンジしてみます!

    • 6月17日
  • むぎっこ

    むぎっこ

    うちも2回にすると40-50分で起きてしまうので、寝かしつけるこちらも大変なので1回にしました☺️
    もちろん1回でも短い時もありますが、その時は就寝を早めて調整しています☺️

    長く寝てくれますように…✨

    • 6月17日
  • かすみ

    かすみ

    1回にすると必然的に長く寝てくれるようになるんですかね?!

    ちなみに、お出かけとかって
    どうしてますか?
    1回にすると午後出かけられないですよね😣

    出かけ先で眠くなれば
    寝ちゃうからいっかあって感じですか?!

    • 6月17日
  • むぎっこ

    むぎっこ

    朝起きてから昼寝まで長いと、疲れてるからか長く寝てくれる印象です☺️!

    お出かけは朝一で出かけて昼過ぎに帰ってきて寝かせるか、
    長時間の場合は移動中に少し朝寝させて、3時頃に昼寝させる感じです!
    なかなか1日外出は出来てないです🥹

    • 6月17日
  • かすみ

    かすみ

    そうですよね😱

    午前、午後2回ならちょうど12時から4.5時くらいまで出かけられるって感じですけど
    1回になると厳しいですよね😰

    • 6月17日
  • むぎっこ

    むぎっこ

    そうですね😢
    めちゃくちゃ朝方人間になりました😂笑
    慣れると午後はお家でまったり出来るので、それはそれでアリかなと思ったりもします☺️✨

    • 6月17日
  • かすみ

    かすみ

    ありがとうございます!

    その時になって自分の生活リズムを変えていかなきゃですよね!

    • 6月17日
runa

全然いいと思いますよ!
年齢的にもお昼寝2回から1回になる子もいますし◎

午前中そんなにぐずらなければぐずぐずするまで寝かしつけせずでいいと思います🌸

  • かすみ

    かすみ

    ありがとうございます!

    やってみます!

    • 6月17日