※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

夫が車の鍵修理を急かすが、自分で行くのが難しい状況で不満。運転や体調不良を考慮せず、嫌味を言われて困惑。

嫌味なのはどっちですか?
こういう時黙ってられますか?

車の鍵のプラスチック部分が以前からヒビ入っていて、今日乗ろうとしたらズレているしネジもなくなっていました。
(最後に乗った時にはまだズレなどはなかったですが、ちょっとした衝撃で壊れそうなのは分かっていました)

先週ヒビのことは話していたので夫に
私「鍵ズレちゃってたね」と言うと
夫「(メーカーに)持って行ってよ😒」
私「持って行くのは良いんだけどあの場所だと運転で行けないかも…」(この場所では無かったです)
夫「どこ言ってんの!?大通りのとこだよ!◯◯の!」

上手く説明出来ないからマップ検索して話した時に
夫「今から持ってったら時間かかって待たなきゃならないし、面倒だからやめてくれよ!俺が行くとしたら仕事忙しいから来月じゃないと無理だ💢」とか頼んでもないのにキレ出すので
どっちのせいでヒビ入ったとか、夫に持って行って欲しいとも言ってないのに「持ってってよ」と言われたことが腹立ち
「私が最後に使った時はあんなにズレて無かったけどね(気にならないんだ?の意味を込めて)」
と言ったら
夫「なんでそうやって嫌味たらしいこと言うんだよ!」
とキレ出しました。

黙っておけば良いとも考えましたが、なんか1人でキレ出すのでいつも嫌味を言ってしまいます。

夫も「持って行ってよ」って言うけど
赤ちゃん連れて行かないとならないこと
私が運転苦手で普段行かない所には行きにくい
ということは分かっていってると思うので余計に腹が立ちます。

私が悪阻の時も最寄駅まで運転できないのを知っているのに
出先でお酒が飲みたいから「駅まで運転出来ない?」と言われ断ると「そんなんじゃどこも行けないかもな」と言われて…
悪阻が本当少し落ち着いてたから家族でお祭り行こうとしたのに本当悲しかった。

コメント

おもち♡

すぐにキレないでほしいですよね、うちのもです!
勝手に解釈してキレられてもこっちがむかつきます!
赤ちゃん連れの外出がどれだけ大変か。
男の人は中々やらないからわからないんですかね!
悪阻で苦しんでる時に運転頼まれるのも本当ありえないです。
我が家も悪阻で寝込んでるのに毎日叩き起こされてます。
なんなんですかね、ほんと。
もっと気遣ってほしいですよね。

  • えみり

    えみり


    キレすぎですよね…
    本当疲れます。

    悪阻で寝込んでいる時にも辛いですね。逆だったら絶対文句言いそうです!

    • 6月19日