※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さみ
妊活

橋本病の方が妊活中で、サプリや注意点について相談です。TSH値が改善しているが、不安や頑張り疲れを感じています。

妊活をされてる橋本病の方!!!語りましょう!
サプリや気をつけていること、ありますか??

橋本病と診断され2ヶ月経過
現在チラーヂン服用中ですが
発覚時のTSH8.5→現在TSH6.5
少量からのスタートなので緩やかな減少。

海藻類や昆布エキスのものは控えめにしてますが
あまりにも数値が高いので
TSH2.5以下になる日が来るのか不安です😂


もうこれ以上なにを頑張れば良いか分からない…🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

TSH6から、チラーヂン25を1ヶ月内服して効果出なくて
50に増やして半年ぐらいでTSH2.5以下になりました☺️

  • さみ

    さみ

    コメントありがとございます!
    やはり長期戦になりますよね😢
    焦らずできることします!

    • 6月17日
てん

妊活中に橋本病と診断され、チラーヂン服用しながら妊娠→出産しました!
私も最初は薬の量が足りなかったのか、2.5以下にならない時ありました😂
海藻類控えるくらいしか、自分でできる事ってないですよね💦

  • さみ

    さみ

    コメントありがとうございます!
    出産できた方のご意見は希望です😭

    橋本病って控えることの項目多すぎて、ただでさえ不妊治療でストレス抱えてるのに…⛈️って情緒不安定になってました😂

    • 6月17日
  • てん

    てん

    同じ薬の量でも数値高かったり低かったりだったので、不思議だなーと思いながら先生に任せてました😂

    妊娠してから甲状腺異常に気付く方も多いそうなので、もう既に治療開始してる状態ならその方が安心!と思ってあまり気負わず不妊治療してましたよ😊

    • 6月17日
  • さみ

    さみ

    このまま自己流を続けていたら…と思うと、本当によかったと思いました😭
    気にしすぎないように工夫して過ごしたいと思います!

    てんさんもお体ご自愛下さいませ🌸

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

橋本病ではないですが、2人目の不妊治療始める際の検査でTSH3だったので、甲状腺専門クリニックに紹介状書かれて通っています。
海藻類控える事しか出来ないんですが、私が長く飲んでいたサプリにヨウ素が入っていたのです💦
それに気づき服用をやめました!
サプリって意外と盲点でした💦

もちろんそれだけが原因ではないと思いますが😅

  • さみ

    さみ

    良かれと思って飲んでいたものがいけなかったこと、盲点すぎますよね💦

    自分も青汁を飲んでいたのですが、昆布エキスが入ってるからやめて!と注意されました😂

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青汁に昆布エキス!盲点すぎますね😅

    健康、美容のためにと思ってたのに〜って感じですよね😓

    • 6月17日