※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじゃる丸
お仕事

扶養内の103万と130万がよくわからない。掛け持ちしても103万内に収めれば所得税のみ。年末調整は片方に提出。130万まで扶養内なら特に支払いはない。

扶養内103万・130万とか未だにちゃんとわかってない😭
詳し生方教えて下さい!
文下手でわかりにくいかもしれませんが😭

現在10-16時で103万の扶養内で働いてます。
転職して新しい所で働きはじめたのですが、前職みたいに
シフトに入れてもらえなくて……月6.5程(ない時もある)
前は8.5と103万ギリギリに働いていたので
とりあえず掛け持ちしようかと思ってます。
(保育園利用条件の勤務時間満たない為)

掛け持ちして両方合わせて月8.8万超える日があっても
後半調整して103万以内になれば
年末調整?確定申告?
で所得税だけ払う感じになるのでしょうか?

年末調整もどちらか片方に提出ですか?
(出さない方の源泉徴収票を貰って年末調整出す方に渡す!?)
それか自分で確定申告しにいく?

年末調整はそれぞれ勤務先に提出するものですか?

掛け持ちが初めてで……
慣れたら掛け持ちする方を1本にする予定でいます。

旦那の会社が130万まで扶養で働いてOK
だった場合はとくになにもないですか?
別で県民税?市民税?かなにか
支払いが出てきたりするのですか?

コメント

ママリ

まず税金の話です。

自治体によって多少前後しますが年収90〜100万円以上働くと住民税の支払いが始まります。

そして年収103万円以上働くと所得税の支払いが始まります。
また103万年を超えると旦那さんが配偶者控除を受けられなくなります。年収に応じて配偶者特別控除に変わります。

社保の扶養内で働きたい場合は一般的には年収130万円以下に抑えます。

掛け持ちをする場合は片方をメイン、もう片方をサブにして、年末調整は基本的にはメインの方でしてもらいます。掛け持ちしてる場合は必ず確定申告が必要になります。

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    住民税の支払いは振込用紙が送られてくるのですか?

    旦那の社保の扶養内だと130万に抑えるといいんですね!

    130も超えると自分で保険入るってことでいいのでしょうか?

    年末調整はメインの方に出して確定申告は自分でしに行くって事ですよね?

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    振込用紙が送られてくるかメインの職場経由で納付(給料から天引き)になります。

    130万円を超えたら旦那の扶養から外されるだけです。
    ご自身が働く職場で社保加入の条件を満たせなければ社保には入れませんので、その時は国保に加入することになります。

    メインの方で年末調整してもらって、年明けメインの源泉徴収票とサブの源泉徴収票の2枚を税務署に持って行って確定申告を自分でするんです。

    • 6月17日
  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    国保やと高いですよね💦

    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月17日