※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人や親戚に相談し、高収入で甲斐性のある素敵な人に憧れています。愛や癒やしを大切にし、低収入の元彼との違いに戸惑っています。

高収入の友人や親戚などに、結婚相手に求めることをきいてみたりしたのですが、
自分で人格が優れていて高収入だせる人は本当に寛容ですしすごいと感じました😍
女性に働かせなくてもいいようにしたいというような甲斐性がありました。
相手に求めることはバリバリ働くことなどよりも愛
や癒やしとか一緒にいてくれることや、苦楽を共有できることなどが上がっていました。

元彼は低収入なのに相手に色々求めていて😂

素晴らしい人は素晴らしすぎて憧れちゃいます😂

コメント

ママリん

お金の余裕が心の余裕に繋がる人もいますよね。絶対に収入とイコールということはないかなと思いますが、お金がある→興味のあることに費やせる→充実する、って感じかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく考えると、本当にそうですよね。
    生活の安定(収入)があると余裕が生まれますもんね!
    憧れの方は、どんな状況でも比較的落ち着いて対策していけることや、困難下でも忍耐力もあるんだろうと思いました😍(デキル人はだからデキルんですよね(笑))

    • 6月17日
deleted user

わたしの夫も高収入で性格も良く家事育児完璧で「ママリが笑顔だと家族が幸せになれるから笑顔でいてね」と、わたしが大変にならないよう気を遣ってくれます🥹💓
できる男はなんでもできますよね🥹

高収入の人には頭の良さ、行動力等が備わっているんだと思います🥺

息子にも夫のように育って欲しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵な旦那様ですね😍💖!
    そうなんですよね。やはりデキル男は全てにおいて素晴らしい言動が出来たりするんですよね😂
    高収入でも人格的に残念なタイプもいますけれど、
    もう素晴らしい人に出会うと涙出ちゃうくらいですし、ファンになります(笑)

    その姿に感動して、私も少しはマネして頑張りたいなーと突き動かされた人物がいまして、すごい影響力😂
    かつ、腰は低い👍

    息子さんも素敵男子に成長されるんじゃないですか〜😍
    楽しみですよね!!

    • 6月17日