※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの月々支払いは80,000円。年収750万で、車ローンが終わりマイホーム計画中。支払い無謀でしょうか?

住宅ローンの月々支払い額の目安について教えてください!

【現在】
車ローン→33,000
家賃→66,000
投資信託→25,000
定期預金→20,000

世帯年収は750万ほどで正社員共働きです。

ボーナスはなるべく貯金に回してます(年間100万前後)

もうすぐ車のローンが終わるので、返済が終わったらマイホームを計画しています。

月80,000円の住宅ローンは無謀でしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント

てんまま

現在の年齢、貯金やお子様の数にもよりますが
ほんの少し高めな気がします🤔

我が家は夫一馬力で800前後、月7万、ボーナス月20万ですが
これでなんとか余裕ある感じで、私の給料を全貯金に回せています…

世帯で750だと、何もなければ支払っていけるとは思いますが、貯金まではどうかな…という印象です。光熱費も上がるしかなり税金もかかるので…。
これからまだ出産で育休などで世帯年収下がる可能性があるなら、その間少し苦しくなるのではないかな?と思います…!

でもそれくらいの収入でそれくらいのローン組んでいる家庭も沢山いるので
やりくり次第なのかなと思います(^^)無謀とは思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    現在25歳で子供1人です!
    将来的にもう一度育休、産休取るかもしれないので危ないかもですね、、、。

    • 6月17日
ママリ

世帯年収的に8万は問題ないと思います☺️
うち育休中で800くらいでしたが約8万払っていても貯金は十分出来ていました(ぜんぜん節約家庭でもないです😂)
余裕があるかどうかは各家庭の支出によるかと思うので、
毎月8万+2-3万(固定資産税、火災保険を月割したとして)居住費に出しても、年間で手取りの20~30%(年収750万でしたら100~150万ですね)貯金できるなら大丈夫だと思いますよ😌