※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hii👧🏻👦🏻
家族・旦那

旦那がキレて、自分を責める言葉。過去にもモラハラ的な行動。離婚を考える日々。育休復帰後がいいか。親権や子供達への影響も悩み。

また旦那がキレました。

自分を被害者として、全ては私が悪いという言い分。
自分は変わらないけど、お前は変われ。お前が気を遣え。お前がもっとやれ。といった内容のことを言われました。
ストレートに言いませんが、要約するとそうです。
日々、私への感謝の気持ちなどはないみたいです。私が良かれと思ってやっていることはすべて自己満足みたいです。

旦那はいつも自分ばっかり我慢しているらしいです。
過去にも何度かモラハラっぽいキレ方をされていて、その度に、嫌なことがあればできればその都度伝えてほしい。そしたら私もすぐに気付いて修正できるから。とお願いしてるのですがそれは無理と。今回も車でキレて下の子を連れ去られて連絡もとれずでした。上の子だけなんとか車から降ろせましたが、不安と恐怖でいっぱいでした。

私は普段から旦那のお伺いを立てているつもりだったひ、何にしても旦那の気持ちの確認を何度もしているけど、それでも足りないらしいです。
旦那側の家族に私が嫌な思いをさせられても、家族は好意をもって接しているんだから、気遣いができず好意的になれない私が悪いそうです。

はぁ。いつごろ離婚しようかと悩む日々です。
育休復帰前がいいのかな。復帰してある程度生活リズムが整ってからの方がいいのかな。

親権は問題なく取れるかな。

子供達から父親奪っていいのかな。

なんで私っていつもこんなにダメな人間なのかな。

コメント

かすみ

ダメ人間なんてそんな事ないです

私もモラハラはないですが
毎日毎日家事、育児してるのに
感謝されてないです

やってくれるのが当たり前
あなたの母になったわけじゃありません!!!!!

こういう旦那さんって
結局自分がなんだかんだ全部やってあげちゃうから
甘えてこうなってしまうかなと
思っています

自分がダメ人間にさせてしまっている気がして、、、

でも、そう思わず
普通の優しさがある人なら
やってくれてるから感謝
俺も手伝おう!とかって思うと思うんです!

だから、旦那が元々ダメ人間なんです笑

私も離婚したいなーと思って日々過ごしていますが
まだ我慢できるので我慢してますが😅

旦那さん子供ですね
うちの、旦那もですが
親権は、モラハラなどの証拠を集めておきましょう!
なにも問題がない限り奥さんの方で取れると思います!

子供たちから父親を奪っていいんです!
そんな父親いないほうがいいです!

そこは、心配することないですよ😣

私も父親いないですが
なんとも思いません!
自分のメンタルの方が大事です!

人生一度きり
自分がいいと思う方向で自分と子供のために!

  • hii👧🏻👦🏻

    hii👧🏻👦🏻

    ありがとうございます😭
    もうメンタルボロボロになってますので、全部のお言葉が沁みました。
    そうですよね、子供のために父親を手放すと考えてもいいんですよね。私自身母子家庭で育ち、あんな害のあるおっさんを早々に見限ってくれた母に感謝すらしていることを思い出しました。
    しばらくは動けそうにありませんが、少し回復したら自分と子供のために一歩ずつ踏み出そうと思います😢

    • 6月17日
  • かすみ

    かすみ

    応援することしか出来ませんが
    幸せを祈っています🥹

    どうか
    無理だけはせずに🥲

    • 6月17日
ミッフィー

旦那さん、完全にモラハラですね…
ダメなのは、あなたではなく旦那さんのほうです。
あなたはまともで悪くないですよ😊
うちも似たような旦那で私もお伺いをたてながら生活してますがこれはわざと自分がバカになって演技をしてます😆
決して自分がダメな人間なんて思わないでくださいね

  • hii👧🏻👦🏻

    hii👧🏻👦🏻

    ありがとうございます😭
    もう今も泣きながら文字を打ってます。
    私の笑い方が不快で人を馬鹿にしていると言われてキレられ、車を荒く運転され、なんとか上の子だけ降ろして帰ったことがショックすぎて笑うことも難しくなってきました。子供の前でだけ笑顔を作ってます。
    もう少し元気になったら動き出そうと思います。

    • 6月17日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    車の中で子供もいてキレられ本当に怖い思いをされましたね…
    私もまったく同じような経験しこのまま事故るんじゃないかと生きた心地がしなかった

    そもそも子供乗せてる時点でキレてそんな運転する人はまともじゃありませんよね。
    今は混乱してると思いますが絶対あなたは悪くありませんからね☺️

    • 6月17日
  • hii👧🏻👦🏻

    hii👧🏻👦🏻

    ありがとうございます…本当に😭
    自尊心や正常な判断能力すら奪われるって辛いです。こうやって言ってもらって少し立ち直れました。

    • 6月17日
はじめてのママリン

我が家の旦那とそっくりです!

こっちが変われば相手が変わる。って思って接しても、相手は変わるどころか、変わった点すらも色々と指摘してきます。
こっちが気を遣ってあげてるのに、相手は当たり前のように受け取り、、。

離婚はする!と、ここ数日で決めましたな、悩むところも全く同じです。

親権は、母親が面倒見る時間が多いなら取れます!

そんな父親と一緒にいる子供がかわいそうです!

ダメな人間。ではなく、運がなかっただけ!
ダメな人間は旦那ですよ!!

  • hii👧🏻👦🏻

    hii👧🏻👦🏻

    ありがとうございます🥲
    返信が遅くなってしまって申し訳ありません。

    ほんとにほんとにわたしも同じような状況です。
    離婚するぞと思っていろいろ調べたりすると少し前向けますね。
    運がなかった。かつ若い頃の私の判断力が足りなかった。

    子供達のこといちばんに考えて頑張りましょうね😢

    • 6月24日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    後悔するくらいなら、やり直して後悔!と思ってます。
    無いとは思いますが、離婚して、また再婚してもいいわけですし。
    とにかく、相手も変わる努力をしなければ、今後も変わらないか悪化の道を辿ると思っています。現状維持が維持できる保証もないので....,

    お互い、頑張りましょうね!!

    • 19時間前
はじめてママリ🔰

うちの夫もモラハラです。
全て私が悪いといい人格否定します。
離婚は考えていましたが、子供が小さくまだパパを頼っている、経済的に余裕があるので私が我慢して子供のために離婚はしません。
精神的にかなり苦しいですが子供のために我慢しています
子供がパパと離れたくなったら即離婚、もしくは成人したら離婚して第二の人生を歩みたいとおもってます!
自分にいいことがあるとかなり調子よくほんも子供みたいです。
しんどいですね、、お互いかまんばりましょう

  • hii👧🏻👦🏻

    hii👧🏻👦🏻

    ありがとうございます🥲
    子供が小さいとやっぱりためらってしまいますよね。でも、小さいころからいなければ有無の比較もできないから逆にいいのかもって思ったり…(私自身小さいころに父親がいなくなっていたので居ないことが当たり前でした)

    自分にいいことがあったら調子がいい…めちゃくちゃ分かります。なんなんでしょうね。
    ほんと自分のことばかりです。

    自分の人生がめちゃくちゃになる前にやり直せるよう、無理しすぎずお互い頑張りましょうね😢

    • 6月24日