※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予防的シロッカー手術後、抜糸後の出産タイミングについて相談中。抜糸後の出産までの経験を知りたい。抜糸刺激で破水リスクがあるため、入院セットを持参するように言われている。

無力症で予防的シロッカー手術をして
ずっと自宅安静で過ごされた方で
36週で抜糸した方居ましたらお話お聞きしたいのですが
抜糸後どのぐらいで出産になりましたか?

上の子の時は入院中破水してしまって
抜糸する前に破水してたので
抜糸してその日に早産で生まれてます💦

今回は抜糸するまでなんとか持ちそうなのですが
抜糸の刺激で破水することもあるから
抜糸の日は入院セットを持ってくるようにと言われてます!

人によるからいつになるか、
どうなるかはなんとも言えないって感じで言われてますが
こうだったと教えていただければ心の準備がしやすいです😭🙏

コメント

ぴよ

私も無力症で2人目3人目シロッカーしました!
1人目はシロッカーなしで33週で出産。
2人目は37週で抜糸予定でしたが、抜糸をする前に陣痛がきてしまい陣痛中に抜糸して早産で出産しました😭
3人目も抜糸まで持つか抜糸してすぐ産まれるかと言われていましたが、37週で抜糸し昨日39週で産まれてきました!抜糸後は早く出てきてほしくて色んなことをしましたが全然産まれる気配がなく、やっとという感じでした😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます☺️

    私も最初の妊娠が22週で破水して早産で死産になってしまい、
    上の子と今回シロッカーしました💦

    37週で抜糸だったんですね🤔
    やっぱり先に陣痛来る可能性も0じゃないですよね😱

    3人目の時37週で抜糸された時って
    抜糸後刺激での張りとかも全くないままでしたか🤔?

    • 6月17日
  • ぴよ

    ぴよ

    3人目抜糸直後は子宮口1センチ開いていて、2、3日張りもありました!ちなみに抜糸予定日の1週間前には夜に目が覚めるくらいの痛みのある張りが15〜30分間隔であって今回も早産になるかと思われましたが、その後遠のいていきました😅

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その状況でなかなか生まれないってことがあるんですね😱💦
    私も今の段階で前駆陣痛のような感じのはあるので
    子宮口はまだ開いてきてないようですが
    シロッカー抜糸が月末なのでその段階でどうなってるかドキドキです😱
    色んなパターンがあると思っておきます😊

    • 6月17日